• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれンジャーのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

シェイクダウンが走り納め

シェイクダウンが走り納めGT5もいいけど、やっぱり実車のが楽しいでしょ
ってことで、午後から関スポの月例練習会に参加してきました。
走り納めに沢山走れるかと思いましたが、昨日が仕事納めだったのか、30台の繁盛ぶり。

なんだかイベントを追いかけないと、こんなに?ってくらいダメダメでした。

その1.
出掛けにリアのパッドを換え忘れたのに気づき、Uターン
パッド交換で25分のロスタイム

その2.
ターンのやり方忘れた。
ってか、ステアリングのロックtoロックからやり直ししなきゃ
GT5のやり過ぎか、目がイケルってスピードと、カラダがついてけるスピードのギャップがスゴイ。

その3.
またしてもショックの番手間違えて
「曲がらないなぁ」
って言いながら2本ほど走っちゃった。

その4.
帰りに左フロントからコトコト音がするので吉井ICに乗る前に調べてみたら、ショックの頭が緩んでた。
いつからだろう?

とどめに
左のピロアッパー、終わったかも?
何度グリスアップしてもカリカリ音が止まらなくなった。


クルマ遊び的には散々な1年でしたが、年の終わりに走れてヨカッタ。


今年はブログもサボりがちでしたが、たぶんこれが年内最後のUpになると思います。
皆様良いお年をお迎えください。
Posted at 2010/12/29 15:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関スポ  ★★☆ | クルマ
2009年09月11日 イイね!

今季2度めのポールポジション

今季2度めのポールポジション今朝も目覚ましに圧勝。

てか眠れなかった。


お休みなさい。
Posted at 2009/09/11 06:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関スポ  ★★☆ | モブログ
2009年08月26日 イイね!

清里に向けて

清里に向けてコソ練ちぅ。

ターンにイ〇モツの不安があったので


まだ8月なのに?ってくらい涼しくて絶好の練習日和♪
でも予想どおり苦戦しとります


右前の「カカカッ」音、なくなりました♪
代わりにアクセルONやブレーキングでときどき「コンッ!」っていいますけど(T∀T)
Posted at 2009/08/26 09:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関スポ  ★★☆ | モブログ
2009年05月03日 イイね!

G6ジムカーナ関東シリーズ2009 第5戦 AZURラウンド K20Aクラス、やりましょう♪

G6ジムカーナ関東シリーズ2009 第5戦 AZURラウンド K20Aクラス、やりましょう♪G6ジムカーナ関東シリーズ2009 第3戦 天竜・ラウンドに参加してきました。

今回は気合いを入れて(?)前日から乗り込みました。

と、いうかここ数年この時期のイベントは前泊・温泉&宴会が恒例化してて、1,000円拘束地獄も予想されたので今年も前日移動。

藤岡 柏屋旅館

それに加えて職場の後輩に声をかけてみたら意外に乗り気だったんで連れてっちゃいました。
紅白、めでてぇ

さらに決勝当日の朝準備していると見慣れた顔

慣熟歩行で必死にアピールしてたらようやく撮ってくれました
おバカさんです。

このコース
2009 G6 天竜Rd. コース

こりゃ前日練習も思いやられる... 前泊の宴会メインだな

さらにタイヤが減ってきてから1本めのグリップダウンが大きくなってきたのが
前日の練習会で分かってきたので
良い(?)意味で開き直って練習走行あとの1本めに全てをかけました。



走り切ったあと久々に自分のベストの走りが出来たとガッツポーズ!

ゴールタイムを聞いて本人もビックリ
1本め終了時点で2位以下を約1秒も離していました。

2本め、路面コンディションもまだまだイケそうだったので
気合いをいれてちょっとずつ詰めていこう!
と望みましたが、逆に大きく吐き出して帰ってきました。
何事やりすぎは禁物です;

最後はラスト3台のEFが走り終えるまで心臓バクバクで祈るような気持ちで走りを見守ってました。

ラス前の宮〇選手が50秒台に入れるもなんとか逃げ切り今季2勝目ゲットできました。
表彰式♪

G6関スポ最後に有終の美を飾ることが出来ました♪

オフィシャルの皆さん、参加されたみなさん、お疲れ様でした。

ところで

全国のCL7、FD2、EP3、DC5乗りの
皆さん!
G6ジムカーナ関東シリーズ2009 第5戦
AZURラウンド K20Aクラス、やりましょう♪


改造範囲は問いません。
CL7、FD2、EP3、DC5なら
どんなクルマでも参加OKです!!

参加できそうなかた、メッセージください。
非みんカラユーザーな皆様、mixiにでも掲示板にでもご連絡下さい。
Posted at 2009/05/06 00:42:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 関スポ  ★★☆ | 日記
2009年04月17日 イイね!

チームのジムカーナ練習会 今年初参加。

チームのジムカーナ練習会 今年初参加。チーム主催のジムカーナ練習会に行ってきました。

こないだの失態の汚名を返上すべく(?)
事前の確認も充分に今回は忘れ物もなく(苦笑)
続々と降りかかるクリアラップを邪魔する
ウィーケンドライバーたちにも即座に緊急ピットインして
きちんと集合時間3分前に到着♪

終日ウェットながら気合をいれて走ってきました。

その模様はコチラ↓
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=255607&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/e/e8/e83c5594ac16dd80643292b248ac5f43/255607/xqdwsuorfkcpkwebkoso_ta.jpg&movie=255607&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/255607'><img src='http://eyevio.jp/_images/e/e8/e83c5594ac16dd80643292b248ac5f43/255607/giwmqnlbfrjeiupnqbyf_w1.jpg' />2009-04-17 TMG Gymkhana Practice @KSL</a>

結果は気合い空回りって感じで終始ヨコ向いてました

昼休みのヒトコマ

午前走行が終わってLunchを楽しむべく計時室へ
手にしてたのは海苔弁とお気に入りのポテチ フレンチサラダ味となぜがトルクレンチ。
なんでこんなもの持ってきたんだろう??とトルクレンチを戻して再び計時室へ
あ、箸忘れた

タイヤはお疲れ気味だけど、ドライならもうちょっとイケそうです。

つくづく運ちゃんの雑さと適応力のなさを痛感させられた練習会でした。


Posted at 2009/04/18 21:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関スポ  ★★☆ | 日記

プロフィール

「@シビ子
きっと暑いからレンジさんが気ー使ってくれたんだと」
何シテル?   06/26 21:10
DC5インテでほそぼそと走行会に出没 → US駐在 → COVID-19 強制隔離1日前に帰国 新しい相棒とまた中年の危機を満喫予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レカロRS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 02:32:42

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
カミさんフィット → おれ通勤車
その他 その他 その他 その他
テニスやる日 or 降水確率 30%未満 & 風速4m以下限定出動車 上を見たらキリが ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
カミさんのクルマです チョイノリが多く、あまり燃費は伸びないのと、 初期型なのでリアサ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
今思えば何故手放したのか、惜しまれます エアコン、オーディオレス以外は Fantasti ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation