• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しきの"AQUAさん" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2014年11月22日

エンジンヘッドカバーを取り付け~♪(記載は主に塗装を重点にしてます)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはパーツリストです(* ^ー゚)

・11212-21080 シリンダーヘッドカバー№2 1個
・12631-21010 エンジンカバーブラケット  1個
・90109-06385 エンジンカバージョイント  2個
・75431-10060 TOYOTAエンブレム     1個
・75374-52010 HYBRIDエンブレム      1個
2
折角だったので、そのまま装着せず塗装を敢行しますw

ここで初めて塗装の方法についてちょっとだけ・・・。
聞いた話では、”4面吹き”なる方法があり、今回はその方法を取りました。
3
まんが画ですみません(*´д`;)…

まぁ、こんな感じです、多分・・・。

詳細な塗装方法は聞かないでくださいねw
私も聞いて自己解釈しただけなので(爆)

この4面吹きを1回実施します♪
4
今回も毎度お馴染みのスプレー♪
ホームセンターコーナンの”お徳用ラッカースプレー”を使用(≧▽≦)

今回はいつもの”赤”と”とうめい”(多分クリアの事と思い)を使用です
(* ^ー゚)
5
で吹きつけてみましたwww

吹きつけ結果は、かなり均一に吹きつけできてると実感♪

あと、やはりなんですが、ツブツブ感が全然ないっ!!
いい感じですwww
6
あとはHYBRIDエンブレム(これはAQUAの右側用)の裏側の凸部をニッパーで切り落とします♪

こうしないとヘッドカバーに貼り付けができませんwww

Tマークはそのまま貼り付けできますからね♪
7
あとは、12631-21010 エンジンカバーブラケット1個、及び90109-06385 エンジンカバージョイント2個を、そのままエンジン上部にネジ締めします。
メガネレンチ及びディープソケットレンチがあると便利ですね♪

カバーブラケットには、カバージョイントが既に装着された状態ですので、結果的に3点固定でカバーを装着することになりますwww

因みに写真は塗装のみでヘッドカバーを仮付けした状態です♪
8
でこっちが最終形♪

やっぱりエンブレム付けると高級感がでますね(* ^ー゚)

で、ヘッドカバーに刻印されているTマーク/HYBRID文字と実際取り付けたエンブレムは多少サイズがずれてしまいます。

なので、なるべくエンブレムを貼り付けする時は、中心部を合わせて両脇が多少食み出る形で貼り付けすると見栄えも良くなると思います♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

E/G oil エレ有 CVTフルード 160532km

難易度:

アクア2回目オイル交換(26307→42252km)

難易度:

EGRバルブ脱着清掃 138475km

難易度: ★★

熱&帯電対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月6日 15:59
塗装がうまくいったようで何よりですな!
その説明で大体は合ってるかなと(^-^)
順番は、最後に「一番見られる面」を正面に持ってくることですね(^-^)

これがうまくいけば、基本ワンコートで終われるはずなので楽ですよね

ちなみに、さらに膜厚を稼ぎたい場合は6面吹きなんかもあります。
コメントへの返答
2014年12月6日 18:06
あ、確かに無意識だったけど、最後に正面から吹きつけしたような覚えがwww

ってか、この前、どろみずくんの塗装風景見れたからね(* ^ー゚)

色々勉強させてもらえました♪

まず当面の課題は「回転テーブル」の入手かな
(・∀・)ニヤニヤ
2015年1月30日 2:02
今更ですが…ようやく部品を発注しました!
詳しい解説、助かります♪(*´ω`*)

休みができたら塗装から、頑張ってみたいと思います!(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月30日 20:19
おぉΣ(・∀・;;;)
ついに発注ですね♪

塗装もエンジンカバーなら比較的簡単に塗装できると思います。

あと、簡易的なアドバイスを・・・。
「明るめの色で塗装するなら白サフ吹くと色映えますwww&塗膜が剥がれ難くなりますよ♪」

自分、サフ吹かなかったから、塗膜剥がれるかも(;´Д`A ```

プロフィール

「【注意!!】模倣品情報 http://cvw.jp/b/1920226/45940667/
何シテル?   03/13 13:16
@しきです。 2013/6/21 漸く念願のAQUAさんが我が家へやってきましたw まぁ、今まで燃費度外視の車を多々操ってきた当方がどう奮闘?するのかっ!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDフロントスポイラーLEDデイライトにスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:35:56
社外製ブラインドスポットモニター 机上動作確認、解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 21:39:08
補機バッテリー交換-3回目 
カテゴリ:補機バッテリー関連
2022/03/22 20:54:21

愛車一覧

その他 カメラ Nikon D5500 VRⅡ (その他 カメラ)
最近の趣味用♪ どこでも一緒の相棒です。 元々NikonのNikon1 J5(ミラー ...
トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
通勤快速”特務”仕様のAQUAですw ボディカラーはライムホワイトパールクリスタルシャ ...
トヨタ ポルテ Porteさん (トヨタ ポルテ)
家族の車としてマークXさんの代わりに購入です♪ が、自分も意外と多用しそうな予感www ...
トヨタ マークX MARK-Xさん (トヨタ マークX)
家族所有の車です。 この車は主に助手席がメインとなりますが、たま~~に運転席に着座してお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation