• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

10周年・・・・らしい

みんカラ はじめて 丸十年だそうです。

10年前・・・・えっと、納車待ちでした(正確にはバッテリ不具合でリコール中で、出荷停止)

今は・・・・えっと、納車待ちな気がします(半導体不足で、出荷ままならずw)

10年経っても 変わらんw
Posted at 2023/07/04 22:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2023年06月12日 イイね!

RUBICON 4xe!

RUBICON 4xe!最近オープンしたアウトレットに行ってきました。

さすがに、新しいところなので、充電設備も充実?してます。

と、たまたま見たときには、エクリプスクロスとアウトランダー(GN)が充電
してました。

空いてるから、充電しようかな?と思ったところ、看板が!


ふむふむ。普通充電ですが、有料のようです。

まあ、自分は別のカードなので、ここでは充電しなくていいかなと。

で、これで終われば 心は落ち着いていましたが、何時間か後で、たまたま
通りかかったら・・・



おー!

WranglerもとうとうPHEVになったんですね!!(RUBICON 4xe

初めて見ました!!

むっちゃ恰好いい!



これもPHEVなんですね。

しまったな~。PHEV試乗に乱入じゃないですか(って、1000万円越えかよorz)
Posted at 2023/06/12 23:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | 日記
2023年06月12日 イイね!

こんな日にタマ切れなんて~♪

梅雨のど真ん中で、じめじめ、しとしとの雨の夜。

とある交差点で左折をしようとしていたら、ウィンカーが急にテンポが速くなりましたw(体感的には3倍速いw)

あ~。

ってことで、車を降りて確認すると、リア左ウィンカーが球切れ・・・合掌w

放置するのは危ないので、型番を調べる・・・


PY21Wね!

ってことで、近くのホームセンターまで向かい、替え玉ゲットw
(えっと、ラーメンなノリw)



ただ、雨なんだよね。屋根付きカーポートが欲しいw



リアコンビネーションまるごと外すのですが、マニュアルにのっていますんで、ねじ2個はずして、気合で後方へ引っ張れば簡単にはずれました。



えっと、手が2本しかないので、 コンビネーションランプを持ったまま、球交換ができないので、ちょっとだけ、ぶらぶら。。。。



無事に交換できました!!

(って、嘘です。GG3WはどうやらT20らしく、T20を買ってきてから、交換しようとしたところ、違いに愕然。T20未開封につき、S25へ交換してもらってから、ようやく取付できました!)

はい。GG2Wのリアは、PY21W S25です!(大きく書いておきます)
(えっと、フロントもいっしょだった気がするな)

なお、右ウィンカーも予防交換しておきました(もう10年。どうせ、すぐに球切れするだろうから。まあ、よく持ったな)
Posted at 2023/06/12 22:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2023年05月31日 イイね!

試乗だけでは飽き足らず・・・

国内・輸入車含めて、試乗できそうな(実車がある)PHEVを探ってきましたが、
そろそろ弾が尽きた感がありました。
そんななか、久しぶりに車関連の展示会が開催されたので、(バーチャルで)行ってきました(コロナで便利になりましたw)

開催終了してからアップしてすんませんが、こちら「人とくるまのテクノロジー展

いろいろ勉強になります。

PHEVシステムも、市販車としてはアウトランダーPHEVが世界初ではありますが、あれから10年の月日が流れ、技術的な進化・熟成が進んでいるんですね。。

出展メーカーのバーチャル展示をめぐりつつ、これは公式(Youtubeの公式チャンネルで一般公開しているもの)映像などをめぐってました。

これは良かったな~っていうのを。

まずは MAZDA。

MAZDA CX-60 e-SKYACTIV PHEV(日本語版)

人間中心のクルマづくり
Posted at 2023/05/31 22:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | クルマ
2023年05月08日 イイね!

近くのショッピングモールに充電器が・・・

近くのショッピングモールに充電器が・・・よく行くショッピングモールに見慣れない充電器ができていました。

自分の持ってる三菱自動車の充電カードでは使えないようです。



二次元コードを読み込んでみましたが・・・・
Myプラゴ

予約利用ができるのが売りなんですかね。
料金体系も勉強させていただきましたが、うーん。PHEVにはあんまりメリットを
感じないかな。BEVの人ならいいのかもしれないですね。
ただ、利用施設が増えないと、この月額3980円で60分急速充電で、納得できるような使い方が想像できない。(普通充電だと月額980円で1回5時間)

ちなみに、隣には、もっと関係ない急速充電器が2台も増設されていまして・・・

うん。はい。あんまり見かけませんが、どなたかTESLAオーナーの方はどうぞ!w


ということで、だれも使ってない急速充電器たちでした。。。


これより、普通充電器をいっぱい設けてほしいぞ>ショッピングモール
Posted at 2023/05/15 21:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation