• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スキーヤーのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

冬モード 完全変形!

冬モード 完全変形!板の準備をしつつ、漸く、冬モードへの完全変形 完了しました。

 変形前(中間形態)


 変形後(完全変形)


 前から・・・


 斜め前から・・・


 ワイパーや、ウォッシャー液も換装済みです。


 これで、やっと 滑りに行けるはずなんですが・・・・

 ところで 雪 ありますかね?
Posted at 2016/01/07 00:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2016年01月04日 イイね!

岩海苔除去!

岩海苔除去!以前から気になっていた リアのコンビネーションランプの縁の裏側に生育中の 岩海苔・・・

養殖する気は全くございません!

新年、まずは、こいつを成敗することにしました!!

リアコンビは、ネジ 2本をはずすだけ・・・


あとは、プラリベットでハマっているだけなので、気合で後ろ方向に引っ張っるとはずれました!


はずれてしまえば、岩海苔にほとんどが直接 アクセス可能です。
ブラシやウェスを駆使してすき間のお掃除です!!



(でも、一部、ブラシの毛さえ全く入らない 閉鎖空間が存在していて、そこだけは・・・漂白する?)

まあ、なんとか、綺麗にできるようです。


岩海苔 一掃!!

Posted at 2016/01/04 23:18:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2016年01月03日 イイね!

漸く 冬モード 中間形態

漸く 冬モード 中間形態 いつもなら12月中には完了している冬モードへの変形?ですが、今回は、バタバタし続けて初の年越し.。。。。
 本日、漸くスタッドレス換装です。

 フロント側は、ウィリーさんに教えてもらった ジャッキを横から入れて短い腕をカバーしてます。


 な~んにも いじってない ドノーマルな足回りです(つまらん・・・・)


 リアは、簡単ですが、フロントはサイドブレーキが効いていませんので、しっかりと輪留めが必要ですよ!


 重たいスタッドレスの出し入れに時間がかかりますね・・・ でも、自宅でやるのが
一番 簡単(重たいタイヤを、お店に運ぶ気がしません(^^))

 はずしたノーマルタイヤは、念入りに洗いました


 ワックス?コーティングもばっちり


 ということで、前半戦 終了・・・


 最後に、ガソリンを満タン(初給油)に!


(ガソリンスタンドで、ブログ写真を撮る俺って 変?)
Posted at 2016/01/03 21:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2016年01月03日 イイね!

激しい渋滞! が、うれしい?

激しい渋滞! が、うれしい?ご覧のとおり、今日は、激しい渋滞に巻き込まれました。

 全く 動きません!


 でも、 困らない・・・・??

 反対車線に、白バイが2台も!!


 って、 お分かりですよね。 箱根駅伝です

 トップの青山学院! 8区 (区間賞! 下田さん)がんばれ!!(優勝おめでとうございます!)
Posted at 2016/01/03 18:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2016年01月02日 イイね!

あけまして、おめでとうございます!

あけまして、おめでとうございます!今年は、珍しく湘南での暖かい正月を迎えました。
 実は、今の自宅で年越しって はじめてだったりします。
 今日は、横浜へ お出かけです。

 な~んにも考えずに車で向かったのですが・・・



 混んでいるな~と思ったら、「箱根駅伝」でした\(^o^)/

 さて、その駅伝が走り去った直後の、横浜駅近くのデパートの駐車場で、

「初充電」です(普通充電ですが、間違いなく 初 です)


 ここは1時間無料なのですが、普通充電器1台に、駐車スペース2台で、係員さんが常駐しているので、いろいろと 親切に対応して頂けるので気に入っています。

 デパートの初売りが元日だったため、2日は そこまでひどい混雑ではなかったので助かりました。

 さて、つぎは、中華街に向かいましたが・・・ 激混み!中華街パーキングは満車でした。
 仕方がないので、別の駐車場へ。


うーん、ここでも、普通充電。ここは、時間制限がなくて無料です(もちろん、駐車場代が結構かかりますが(*^^*) )

普通充電にもかかわらず、エレベータ出入り口のすぐ横ということもあり、やたらに視線を感じながらの充電操作です(そんなにジロジロ見ないでください。緊張するじゃないですか!(^^))

なんとか無事に駐車して、いざ、お店へ!


 美味しかったです~!

 腹ごしらえに、港が見える丘公園へ・・・


 冬だというのに、暑いぐらいの陽気で、遠方まですっきり見えて気持ち良かった~

 いつもは、スキーに明け暮れる正月ですが、こんなゆったりな正月もいいですね!



Posted at 2016/01/02 23:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「@otu. 天気も持ったみたいで良かったですね!初オフ会無事の開催おめでとう御座いました!」
何シテル?   06/07 22:05
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4567 89
10111213 141516
17 1819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

運転席シート座面交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:41
三菱自動車(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:02:50
ヒューズボックス裏へのアクセス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:25:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation