• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uuchiの愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2016年12月3日

エンジンルーム側OPカプラー作製。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車内側に続きエンジンルーム側オプションカプラーを作製しました( ´ ▽ ` )ノ
用意したのは090型4P防水カプラーと防水端子(オス)それと0.5sp配線コードです。取付後の事を考えて配線は長めにしてあります。
カプラーと端子は配線コムでセット品を購入しました♪
2
車内側のオプションカプラーと通電するのですが通電先は
エンジンルーム側→車内側
①→⑤
②→①
③→⑩
④→⑥
となります。たぶん…(^_^;)
車内側の端子番号は「車内側OPカプラー作製。」の整備手帳を参考にして下さい┏Ф〝ペコッ
ACC.イルミ.常時電源.アースを通電させる予定です。
3
まずは端子側から作って行きます♪
エンジンルーム側は防水となってますので通常の端子作製とは若干違います。
①.皮膜を剥く前に防水キャップに配線コードを通します。この時防水キャップの向きに注意して下さい。細い方が端子側になります。
②.皮膜を剥いて導線部分をかしめます。この為に細線専用電工ペンチを用意したのですが…090型端子は普通の電工ペンチでかしめる事が出来ました(;´Д`)
③.防水キャップの凹んでる所を端子をかしめる位置に合わせます。
④.防水キャップに端子をかしめます。軽く引っ張って抜けなければ大丈夫です。
4
端子を付けたら配線コードの反対側にギボシ加工し、同じように4本作製します。
ちなみにギボシはメスを3本、オスを1本にしました\(//∇//)\
5
次にカプラー側の準備です♪
矢印の所にある白いリテーナーをラジオペンチで摘んで引っこ抜きます♪
6
端子の矢印部分がカプラー内のツメにロックしますので向きに注意して「カチッ!」って音がするまで挿入します(*/∀\*)イヤン
配線色の配置は適当です(笑)
※音がしなかったり軽く引っ張って抜けるようならロックしてないので上下逆にし入れ直して下さい。
7
4本の端子を挿入したら最初に外した白いリテーナーを奥までしっかりと嵌め込みます。
入るようにしか入りませんよ(。-∀-。)
コレでカプラーは完成です♪
完成品をエンジンルーム左ヘッドライト裏側に有るカプラーに差し込めば車内側と通電し各電源が容易に取り出せます(・∀・)ニヤニヤ 
8
最後に取り付けはエンジンルーム内になるのでコルゲートチューブで配線を保護しときました(。-∀-)ニヒ♪
このカプラーを使うのはひつの日になることか…(笑)

今回も安く済んでチマチマ作業を楽しむ事が出来ました( *´艸`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

エアコン関係のメンテ

難易度:

エアフィルター交換120300km

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 120260km

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

安全装備追加😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月3日 21:44
うっちーさん、凄いですね(^-^)/

僕は配線とか苦手なので尊敬しますm(__)m
コメントへの返答
2016年12月3日 22:13
こんばんわ♪

お褒め頂きありがとうございます(〃ω〃)
昔か自分でやるのが好きでして今ではある程度の事が出来るようになりましたが、恥ずかしくて言えないような失敗も沢山有りますよ(^_^;)
2016年12月3日 22:45
こんばんは m(_ _)m

拝見し勉強になりました! (^ ^)

自分も後日、Defiの電圧計を取り付け予定なのでその際に参考にさせていただきます! m(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月3日 22:56
こんばんわ♪

参考にして頂けると嬉しいです(〃ω〃)
追加メーターカッコ良いですね!
電圧計の取付頑張って、そしてDIYを楽しんで下さい( *´艸`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日08:33 - 22:46、
506.77km 13時間7分、
28ハイタッチ、バッジ146個を獲得、テリトリーポイント1540ptを獲得」
何シテル?   08/13 23:04
uuchi(ウッチー)です。よろしくお願いします。 3人の子供のお父さんです♪ 長男と末娘は干支が同じ(^_^;) 自分のペースで、いかにお金を掛けず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SDカード大容量化 トヨタ純正ドラレコDRT-H68A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 17:41:51
[モニターまとめ]『ウォッシンググローブ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:05:41
FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:13:15

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2016.10.14納車しました( ´ ▽ ` )ノ 特別仕様車のGi''Black- ...
その他 人員運搬車 その他 人員運搬車
メーカー:ベビーザらス オリジナル ボディカラー:ブラウン 【主な仕様】 対面走行可能 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
1994年式 HONDA CBR250RR 実家に写真が残ってました。高校時代、必死こい ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
家族が増えた時に中古で購入。 平成11年式。モデリスタ仕様のヨーロピアンツアラーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation