電装パーツ - 整備手帳 - エスクァイア
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
エアコン関係のメンテ
クイックエバポレータを初施工。 簡単にやれましたね。 この後はエアコンフィルター交換。 デンソー製を久しぶりに。 43933km
難易度
2025年8月2日 17:26 くまタカさん -
セーフティーレーダー 取り付け
OBDⅡアダプターから電源を取り、セーフティーレーダーを取り付けます。 ヴォクシーやノアに乗っている方の整備手帳を参考に運転席前のフロントピラーを取り外します。 ピラーを軽く握り、フロントガラス側にずらすと簡単に外れます。 次にフロントピラーの下方にあるエンドパネルを取り外します。 指を掛け ...
難易度
2025年5月6日 18:33 ださいたまさん -
ミラー一体型ドラレコ その3 フロント側施工
トルクス緩めて、純正ミラーを外す。 今回使うつもり無かったが、試しに付属のアームを取り付けた様子。 干渉なくカバーが取付できました。 ミラーも、少し高めではありますが、取り付けられる模様。 写真右側の部品が、付属のアーム。 真ん中のアームが別途購入しておいた、ヤリスでも採用したアーム。左側はその付 ...
難易度
2024年11月13日 23:55 ビィフィータさん -
ミラー一体型ドラレコ その2 リアカメラ取付
リアワイパー復元ついでに、カメラを配置しました。 スモーク透過率5%が邪魔だろうと思い、熱線を切らないようにフィルムはくり抜きました。 配線通して リア側完成
難易度
2024年11月13日 23:39 ビィフィータさん -
ミラー一体型ドラレコ その1 中身確認
全体像 ディスプレイ本体 前後カメラ ハーネス 付属の取付アーム 隠す系のパーツ 嬉しいmicro SDカード付 取説・マグネットステッカー等
難易度
2024年11月13日 23:31 ビィフィータさん -
フロントカメラ取り付け その②
防水加工されたカメラらしいのですが不安なので配線付近をコーキングしました。 運転席側のグロメットから室内へ配線を通します。先端に何もついてない配線のみなら細いチューブをカットして通せますがカメラ配線なので端子がついておりここは通せません。 なのでグロメット下部をめくり下から通すことにしました。てこ ...
難易度
2024年9月22日 10:39 ー悠々ーさん -
フロントカメラ取り付け その①
フロントカメラを取り付けしたくてフリマアプリでセット4000円程のものを購入。 いかにもという箱の見た目と取説有りなのに付属されてないというやっぱり感が溢れ出ていますが安いのでそこは仕方ありません。 本当はグリルのなるべく上の方に取り付けしたかったのですが穴あけが必要だったり配線が予想以上に見えた ...
難易度
2024年9月18日 18:39 ー悠々ーさん -
-
ライセンスランプ交換【雷光】
ライセンスランプが片方切れたのでユアーズの雷光に交換しました♪ まずは付属の説明書を見て手順の確認φ( •ω•́ )フムフム... 最初にオマケの工具使ってカバー外します 末娘は外せなかった(*´艸`*)ァハ♪ パパの良いとこ見せようと変わりにやりましたが… 外すのに苦戦(๑_๑;) 何度やっ ...
難易度
2024年3月20日 05:00 uuchiさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズカブリオレ 電動オープン/黒革/Bカメ/直6ツインターボ(新潟県)
109.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
レクサス RX サンルーフ マークレビンソン 赤革シート(福岡県)
827.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
