• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタンリッジの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2013年7月20日

リアガラス シール剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアのシールが剥がれてきて見た目が悪い…
2
使ったのは100均のシールはがし
3
上はすぐ取れたが、下がかなりこびりついてなかなか剥がれない…
4
蒸しタオル、ラップで液体を染み込ませましたが結局とれず…
最終兵器カッターでやるとあっさり取れました。最初からカッター使えば良かったです。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲート交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

リアガラスハッチダンパー交換

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月20日 22:36
リアのシールは剥がしても問題ないですから、剥がしてスッキリですね(^-^)/フロントも剥がしたいけど、なにかと問題ありですから我慢です(爆)
コメントへの返答
2013年7月21日 2:41
シカペンnoたかけんさんコメントありがとうございます。

剥がしてすっきりしました!確かにフロントも剥がしたいですね(笑)
2013年7月21日 16:56
お聞きしたいのですけど
カッターでやって傷付かないのですか?
コメントへの返答
2013年7月21日 17:32
chapajirouさんのおっしゃるとおりそれが怖くて躊躇したのですが、
シール剥がし剤で濡らしながら、カッターの刃を立てず腹で丁寧にこぞってやると傷がつきませんでした。
説明不足ですいません

プロフィール

スタンリッジです。 人生で二代目の愛車です色々あって、たまたまセルボになりました(笑)結構、気に入ってます!! また絶版になりましたが、ぜひ復活してほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
ヘッドライトHID化 ポジション、室内灯、ナンバー灯LED フォグ部分にテープLEDなど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation