• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso・Libertinoのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

昨日、今日。

昨日、今日。通常ですと、新年度4月に入り土曜休みは無いのですが。。。

代休消化と言うことで昨日9日はお休みと言うことで。。。

約2週間乗っていないエリさんにも乗りたいところでしたが。。。

モノスゴイ強風と低温のため、エリさんドライブは断念(涙)

夕方



車検終了のパンダちゃんを引き取りにI・A・Wへ。

土曜日終了(;´Д`A ```


今日 日曜日

予報では雪とか言ってますが、朝のうちはなんとか持ちそうなお天気。



とりあえず暖気して準備(汗)

到着





ドイツ軍に単独で殴り込むイギリス軍(超滝汗)

心が折れそうになったときに・・・



モートレイニーさんがハチロクで援軍(ん? 三国同盟は日、独、伊だったか?)

時折小雪降るチョー寒い中立ち話(寒)

こんな素敵なエスも





実はエリーゼを探している当初、赤いのを探していたんです(テヘペロ
赤いのイイね♪

午前中で撤収

帰宅後 洗車



半年以上ぶりにワックスでも掛けてみる



あら、ピカピカ。テカテカ。トゥルトゥルw





晩御飯



御存知『すず』で大盛り♪

寒かったケド、充実した日曜日でした^^






あ。屋根外すの忘れてた(´Д` )
Posted at 2016/04/10 23:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年04月05日 イイね!

青パンダ→黄パンダ?

青パンダ→黄パンダ?昨日から

ウチの青パンダちゃんに代わって



黄パンダちゃんに乗っております。

20万キロを超えている黄パンダちゃんですが



青パンダちゃんより全然キレイです(汗)

青パンダちゃんは乗りっぱなしですからね(更汗)



ツイン・サンルーフからの採光も最高!(ダジャレw






というワケで、青パンダちゃんは7年目、3回目の車検へと突入です。
(乗りっぱなしのツケか、かなりアチコチ手が掛かりそうです(涙))


パンダの代車がパンダだったというオハナシでした(ちゃんちゃんw
Posted at 2016/04/05 23:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年03月28日 イイね!

春かしら?

春かしら?昨日は朝からイイ天気

チョイと気温は低いものの、陽射しがポカポカ

約半年の間、雪にヤラレてましたからね。

皆さんウズウズしていたのでしょう。



ワラワラと集合 さすがにまだ風が冷たい(涙)

忠別ダム 堤頂広場はまだ雪に閉ざされておりまして、少し手前の遊水公園です。
あれ?先週も来たヵ?(笑)



今年も宜しく ブリトニーちゃんw

9時過ぎから集まりましたが、11頃にカミサマから帰れコール(汗)
今日は仕事が半ドンだったようです(更汗)

帰宅し、カミサマの御所望で東川にトンボ帰り

忠別湖手前のカフェでランチです



焼きチーズドライカレー 美味しゅう御座いました^^



さて



ハードトップはいつ外しましょう???
Posted at 2016/03/28 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年03月21日 イイね!

無理矢理初乗り(´Д` )

無理矢理初乗り(´Д` )昨日の今日です(苦笑)

朝は小雪が舞い、気温も低かったのですが

午後からは日差しも出て気温も少し上がったので。。。





今年初乗りです(ムリヤリ)



少し走った先の遊水公園でトイレ(汗)




ハードトップはそのままなので、車内はヒーター&陽射しでポカポカですが
外へ出るとチョー寒い(´Д` )

取り替えたステアリングのセンターがズレてないか?とか、異音はしていないか?など
冬眠明けのチェック項目は多いのです(笑)

そうこうしているうちにまた小雪が舞い始めましたので帰ります(爆)





取りあえず初乗り終了。 今年は何キロ走るでしょうか(謎)
Posted at 2016/03/21 22:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年03月21日 イイね!

気になるスキマ(´Д` )

気になるスキマ(´Д` )先日、長年の夢(笑) ステアリング交換をしたワケですが。



ひとつ気になる部分がありましてですね。。。





それは社外ボス(MOMO?)とステアリングコラムカバーとのスキマです。
なかなかのスキマ加減で、内臓がまる見えです(笑)

社外ボスを使用したための弊害なのでしょうか、純正ボスを残すやり方(クイックリリース等)では
それほど目立たないようです。

ホームセンターにて厚さ5mmほどのゴムスポンジ板を購入
外径120mm内径85mmのリング状に切り、ボスにハメ込んだだけですが(笑)





まぁまぁ納得です(爆)





OMPのステアリングは中古なのですが、OMPロゴは旧ロゴなんですよね(汗)

今はコレ


ホーンボタンも、そのうちLOTUSに替えたいところですが。





今日(昨日?)は走ろうと思っていましたが、寒さに負けて断念。スキマ埋めに専念しておりました(笑)

今週はずっと雪マークが出ていますが。。。

今年初乗りはいつになることやら。。。
Posted at 2016/03/21 00:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「独りおは忠からの毒蛇喫茶店 http://cvw.jp/b/1921015/46982422/
何シテル?   05/25 22:35
数年離れておりましたが  復活致しましたm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
終のクルマ(のつもり) 一年の内何回乗れるでしょうか。。。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
良いクルマです。 乗り手は色々・・・
フィアット 500 (ハッチバック) ガル男 (フィアット 500 (ハッチバック))
5年乗りました。思い出いろいろ。トモダチも大勢。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
一ヶ月とちょっとしか乗りませんでした。 1996/06~1996/07

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation