• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boo Booの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2013年6月24日

ノッキングとの果てしなき戦い vol.4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デスビキャップの点検と清掃をした。
取り外しは簡単、プラグコードのカバーはツメ3ヶ所外せば取れるのでプラグコードを外してから、3本ビスを外すだけパカッと取れる。
端子は真ん中と各気筒分の計5個、それぞれかなり減っているし粉吹いているような感じだ、ローターも同じ感じ
ウエスにブレーキクリーナーを染み込ませてゴシゴシ擦りもとに戻して早速試乗「おぉ!良くなっている!」
翌日、早速新品に交換。キャップとローター合わせて¥10000也。

しかし、その夜「ガラガラガラ」「キンキン」再発しましたorz

後日、キャップの端子とローターはクリーニングしない方が良いことを知った
写真は後日まとめてupします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアシート撤去

難易度:

トランクドンガラ化

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ラテラルロッド交換〜実績ゼロの流用チューン〜

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Boo Booです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation