• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusの"油冷Bandit" [スズキ BANDIT1200 (バンディット)]

整備手帳

作業日:2019年6月3日

キャブ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ライトも変えたので試運転に行くか…
ってエンジンかからねーじゃん!?

そろそろキャブ見とこうと思ってた時期なんだよなぁ~
どうせならプロに見てもらおうかな…

とかなんとか思っちゃいましたが、
SSTRで贅沢三昧したので財布が許してくれないので自分でやることにorz
2
K4以降はリフトコントロールバルブ付きで配管が面倒…
写メ撮っておきましょう。

つかヤチボコリ(春の南からの季節風。富里の南は八街なので、この地方ではヤチボコリと呼ばれます)が溜まってて汚いですねorz
いい機会なので綺麗にしましょう。

ちなみに青のシリコンホースは負圧コック用です。劣化で切れたので在庫品を間に合わせ的に使ってます。
3
スロットル&チョークレバーばらして
エアクリずっこかしてサクッと取り外し。

でも行きはよいよい帰りは怖い!?

今回は部品頼んでないから連結は解きません。
なのでO/Hじゃなくて清掃にしときます。

で、3番のエアスクリュー部分が吹返しでえらく汚れてるので、原因はココの詰まりでメッチャ濃くなってたと思われます。

エアスクリュー+フロート室バラして各ジェット類取り外してTACTIのキャブコンに漬け込み洗浄。
もちろん本体も洗浄し、AZのCKM-001かけてOリングの潤滑+動きの点検も行ってます。

なお、エアスクリューはK4以降の既定値の2+3/8回転に合わせました。
4
車体に組付後、同調を取って終了!

乗る頻度が高いので、狂いはわずかでしたね。
5
ひとまずこれでまたしばらく安心して乗れますね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォークのオーバーホール

難易度: ★★

エアバルブ交換

難易度: ★★

前後ブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

チェーン交換

難易度: ★★

チェーン、FR、RRスプロケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北ツーリングから帰還しました。4日間で1500kmほど走ってきましたが…東北は道が良いね!レポートはおいおい書きます。個人的に一番楽しかったのはR398湯浜峠でしたね♪」
何シテル?   05/20 18:32
リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 普通&大型自動二輪免許を一発試験を共に一発で合格! (幕張の安全運転講習会受けてですが) https:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 デイズ] ステリング(ステアリングホイール)の脱着 1(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:18:39
最近のライン装着トヨタオーディオの28・30・28極コネクター 他のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:12:05
20クラウン用シーケンシャルウインカーテールリリース!動画有!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 16:53:27

愛車一覧

日産 デイズ Deep Purple (日産 デイズ)
2023/07/01ようやく納車! 通勤快速仕様かつオモチャですw 新車なんてST21 ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation