• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato92042の"masato92042" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2017年9月2日

サイドカメラ白濁研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カメラ装着から約2年経ちレンズに曇りが生じ始めました。

はじめはレンズ内の水滴が考えられましたが、どうやらレンズの経年劣化による白濁らしい…。
2
みんカラで調べてみると
サイドカメラではなくバックカメラレンズ白濁のレビューを発見。

すぐにダイソーにて紙やすり購入
3
1000番で研磨したところ、100%回復ではありませんが、サイドを確認できるまで回復しました。
4
写真では、あまり変化は見られませんね。

紙やすりによる研磨は効果有りなので
次回はリュータによる研磨を行います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

ステアリングスイッチ:電話系の操作釦追加

難易度:

ディストリビューターキャップ・ローター交換

難易度:

地図データ更新

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月14日 22:05
こんばんは🌟
ご無沙汰してます!

我がPAJEROも、バックカメラの写りが寄る年波に勝てず薄くと言うか、白濁と言うか見辛くなって来ました。
モニターも、くたびれて来てるのかもしれませんので、コントラスト強くしたりもしてます。

紙ヤスリ試そうかと思いますが、怖くて中々手が出ません。
今度、オフ会等で会った時ご教授下さい。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2018年4月14日 22:51
お久しぶりです。

レンズ研磨の件ですが、
カメラ交換を前提に考えた方が良いかと思います。

それはオフ会の時にでも。
2018年4月14日 23:07
早速のお返事ありがとうございます😊

ではオフ会で、お会いした時宜しくお願いします🤲

プロフィール

masato92042です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW G310GS]ヘプコ&ベッカー ソフトサイドケース ロイスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:41:17
[BMW G310GS]Powerbronze スポーツ・フリップスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:40:37
[BMW G310GS]BMW純正OP グリップヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:40:26

愛車一覧

三菱 パジェロ masato92042 (三菱 パジェロ)
外観は大人しくノーマルで乗ります。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2台目として。小回りの効く、トヨタ ヴィッツに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation