• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGAの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

エントランスモール交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
裏をじっくり観察します。

どうやら本体にBMWのロゴをはめてあるだけのようです。
2
裏から押し出せば簡単にロゴとメッキモールが外せました。

これは何だかいけそうな気がしてきました(笑)。
3
今度はオリジナルのMスポーツ用で同じことを企てます。
4
薄い金属プレートで作られたエンブレムが両面テープで留めてあるだけでした。

4万円・・・・・・・
5
剥せました。

剥した後の土台の方ですが、見ての通りで新品で買った方とほぼ同じ形状です。
6
なので、Mスポーツのエンブレム部分の両面テープを貼り直して、新しい土台に貼り換えます。
7
完成しました。
良いんじゃないですかねこれ。
剥す時に少し無理にやったせいでMのエンブレム部が少しヨレてしまったのが失敗ですが、まあ仕方ない。

ぱっと見は元からこうだったかのように見えるので良しとしましょう。

左リアだけ標準モデルのエントランスモールというのもバランス悪かったし
かと言って4万円払う気にもならないので
今回の結果には満足しています。

他のドア部も傷んできたらこの方法でいけそうです。
次回はエンブレムを曲げないように上手にやろうと思います(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ランクル300用ウェザーストリップ(ボツネタ)

難易度:

トランクフロアフック取付

難易度:

BMW F10 インナーハンドルRHD red(リセスドグリップ)

難易度:

取っ手つけました

難易度:

リアエッジプロテクション(インナー側)交換 [ 146,990km (OH後1 ...

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月26日 11:29
4万円で購入しなくて良かったですね!こういう樹脂、ゴム系部品ってドイツ車弱いですよね。それにしてもMスポ部品だけ4万円…BMWジャパンさんあまりにもないですよね、それは。
コメントへの返答
2021年12月26日 22:40
本当です。
ポリマー部品は特にBMWはダメですね。今乗っているVWはもう少しマシな感じがします。

4万円の理由がさっぱり分かりませんよね。
2021年12月27日 12:55
これはナイス流用。
これに限らずMスポ専用品ってみんな高いですよね。ホントやめてもらいたい…
コメントへの返答
2021年12月27日 23:32
バンパーとかもそうなんですけど、ほんとに何で高いのか謎です。
ミニもそうでしたけど、BMWの部品価格には閉口します。

プロフィール

現在、相互間フォローは基本的にご遠慮申し上げております。 特に、数だけ増やしたいと思われるユーザーからのフォロー申請は全てお断りしております。 悪気はあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドとボールジョイントのブーツ 検証と考察  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:03:56
コネクターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 21:10:13

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
2台目のE39はアルピナに。 直列6気筒モデル。 525iの想いも引継いで走ります。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
1.2Lターボ+DSGモデル 拘りの前期SOHCエンジンのハイライン バイキセノンパッケ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
俊足
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
直6-NA最高 15000Km⇒120200Km 16年乗りましたが最高の1台でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation