• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FREEZEの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年8月13日

あのステッカーを弄る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
このステッカーの、この部分に再帰性反射シート(黒)を張ります。
2
整備手帳史上、初登場。氷です。
真夏日だったので台紙から剥がしたとたんにシートが伸びてNG。
夜、氷で冷やして作業しました。
3
夜間、ライトが当ると光を返します。

こんな感じ。

黒も光るんですよ。肌色っぽいけど。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

P.P.Pシステム修理完了

難易度: ★★★

純正センターコンソール取り外し

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

マグネットクラッチコイル交換

難易度: ★★★

バッテリーチェック✅その133

難易度:

ナンバーフレーム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

C26を買うつもりでしたが、実車を見たらC25のマイナーチェンジレベルだったのでC27まで待ちました。C25C26は良い出来でした。C27はどうでしょうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) 純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 12:51:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
3台目のセレナ
日産 セレナ 日産 セレナ
10年間がんばってくれました。 今は無き練馬区土支田の日産中古車販売で購入。 その後、東 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
11年間で15万キロ。よく働きました。いい車です。 いっぱい弄ってごめんなさい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation