• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイカーオヤジの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2016年3月16日

セレクターレバー(ジョイスティック)のガタ止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジョイスティックを触っていると左右にガタが有るのが長年気になっていたのでテープを貼ってみました。丈夫な変化のしにくいスコッチメンディングテープの4枚重ね。
ジョイスティックはそのまま真上に引き抜くと外れます。
2
横方向に左右を包むように貼りました。前後方向はばねで切れてしまいますので貼らないようにし、中間の2枚は上側5mm程度の短めで最後の1枚は長めに。押し込む時に少し抵抗が有りますが無理やり押し込みました。
ガタは全くなくなりいい感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミにスパシャングラフェンスプレーポリッシャーで施工

難易度:

フロントフェンダーのクリア剥がれの修理

難易度:

レーダー探知器取付

難易度:

スパシャンおたまジャクソン施工(ポリッシャーで最終磨き)

難易度:

車検

難易度: ★★★

シフトパネルシート貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/1925617/47725958/
何シテル?   05/17 21:38
この年になってもまだ大型バイクに乗っている、バイカーオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

0-100km/h 9.6sec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 18:12:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVやっと納車されました。2013年3月に登録したとたんリコール ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ホワイトパール Gグレード 。17年乗っていた前車ヴィッツはランプが黄色く暗くなり車検に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation