またもやタイトルで色々語ってみましたw
5秒で今回の出来事がすべて分かっちゃうなんて!
今回のブログ、写真がたくさんありましたので、オモシロ画像は使いません!
写真提供
fire丸山さん
R26Bさん
えぬし~くん
ときさん
ありがとうございましたっ!
今回の春の練習会は、1日でなく半日なので11時からドラミ、12時走行スタート!
前回の秋よりは、なんというかそんなに鬼気迫る空気は、ありません。と思う。。。
私も2回目ってことなので・・・あ、ちがう。ブロス的にはまだ走ってない扱いだわね
(根に持ち過ぎ)それほど前よりかは多少ココロの準備があり・・・
ません!!!
なんでかって?まえにスピンした恐怖が、結構しっかり残ってるんですよ。
練習したことによって、走行会とかを応援しに行ったことによって、ダンナーがよく見ているドラレコ事故特集をチラ見することによって、けっこうビビリミッターがすぐに振り切れるようになったんですよ(汗)
でも、全力でサーキット走行を拒否ッ!ってほどではないんですよ。
そんなだったらそもそも調教シリーズなんてしないし、遠征に応援にも行かないし、間瀬にだっていかないし。というかABSもエアバックもついていないNAに乗らないわねw
あんだけおっかねぇ体験しても、乗りたいって思うし、1枠だけでも参加してもいいかな?って思えちゃうんだもんねー。
そんなちょっととっ散らかった状態で(いや、これが平常?)ドラミを迎えました。
シャチョーが「間瀬走ったことない人、初めて風の人、手ぇあげて~」と言ったら結構たくさんの方が手をあげていました。
ちょっとホッとしたけど、挙手した方の中にエキスパートな方々もいて、内心・・・いや堂々ビビる。
説明を聞いて、また各自クルマの準備にとりかかります。
私が1枠だけ参加しますが3回走行枠の内どれにしよーかなぁ?とダンナーと夜な夜なウォーキングしながら悩みました。
1回目・・・みんな恐る恐るだから走りやすい?でもタイヤがどんなもんか未知数なのコワイ。
2回目・・・ちょっとみんな本気出してくる?でもタイヤがどんなも(ry
3回目・・・ラストスパートでみんな頑張るマンになるんでは?でもタイ(ry
検討した結果、一番無難な2回目の走行枠にしました。
今回もチャレンジクラスの皆さまには多分なるご迷惑をおかけすることに(滝汗)
ちなみに目標は・・・
スピンしない!
レベル低っ!!
ダンナーが走行するまでちょっと時間あったんでまたもや仲間とワイワイタイム。
「パンを配る人」になりつつあるf.g.man さんからクロワッサンを頂き(やったーーー!!!今度物々交換でなにかイイモノ持っていきますw)モッタイナイから大事に大事に頂きました。

どうやら大人気商品の為、あっという間に完売!せいちゃん食べれなかったという情報を聞いたので、本人をわざわざ探して、目の前でむっしゃむっしゃして差し上げましたw
「えー!ねぇさんヒドくない!?」とちょっと涙目だったので、ちゃぁんと一口オスソワケしてあげたよ。
優しいなワタシ!
イイコトした後は気分がいいな!とか思いながら歩いていたら、
「あさー!ちょっとこーい!」と、どこからか私を呼ぶ声。
BBQコーナーにいたt崎でした。
「なによ~今わたし走行前のちょっと大事な時なんだから~?」とちょっぴりナーバス風味な気分で近づいたら、私の好きないい香り。。。
ホタルイカ焼いてる~~~~(歓喜)
食事がのどを通らないよ!とかちょっと小心者キャラ設定でしたが、さすがにホタルイカには勝てん!
残っていたものほとんど食べてしまいました(えへ)
あああ~~~~にほんしゅがのみてぇぇぇぇええええええ!!!!!
と、心の声がダダ漏れなヒトトキでしたw
しかも事務所に行けば、預けた日本酒あるからねwww
完全にt崎は、私を貶めようとしていたな、けしからんやつだ。
そんな彼、例の助手席窓ガラスどーなったんかや?と思い見に行ったら・・・あれ?何ともない??
いや、なんともあった(爆)

頭いいな!これなら確かにわかんないな!!青ザクさんが教えてくださったらしいw
私も落っこちたらマネしよーっと。その前にワイヤー点検しよーっと。
なんか黒リボン活動がおもしろくて悔しかったので、我が家もなんかしたろ!と思い、ゼッケンと計測器を
ピンクの養生テープで貼り付け!
養生ピンク!!ピンクリボン活動!!!女子力アッピール!!!!
ちなみに、みなさん気付いてた?2回目の私が走行した時だけ、助手席のドアに養生ピンク貼ってあったんだよ!
さぁ、お手元の写真を確認すべし!それはダンナー走行か?私走行か??

別に確認して分かったところで何の意味もないけどね(・ω・`)
ホタルイカいいわ~(はぁと)と、のんきに食べていたらダンナーの走行時間になってました。
慌ててあさ号を探したら、もうピットレーンにいた(汗)
なんかゴメン・・・。
タイヤがどんなもんなのかな?って心配をしつつ、まあダンナーのことだから楽しんでくるだろー!ってことでノンビリ観戦してました。
ざっくり言うと、前回より楽しんでいたね~♪まだ最初の走行枠なのでみんな本気は出していない?のか見ていても、チャレンジクラス!感がたっぷりありましたw

あたりまえだけど、変態クラスの変態なクルマに乗る、変態なみなさんとは全然ちがうwww

事故もなくさら~っと終わらせて、次の走行は私の番。。。
この辺でもう私のそわそわ落ち着かない状態は、なんかもう有頂天状態(謎)になってきました。。。
走行の終わった皆さんに緊張しない方法を聞いてみたり、ヘルメットかぶってみたり、叫んでみたり。。。
前回、初走行の時にチャレンジくらすはシャチョーが先導してくれるというので、2番目?3番目?のなかなかいいポジションに着いたのですが、2周した後に周りのスピードにビビってしまいあさ渋滞を引き起こしてしまったのでした。なので今回はオトナシク一番最後にコソコソと並びました(後ろ向きな発想)
ふふん、これで当分は後ろを気にしないで走れ・・・走れ・・・ん?
・・・おい。なんでせいちゃんが後ろにいるんだよ・・・。
ああ、きっと私がイジワルしてクロワッサンを一口しかあげなかったから、その腹いせに煽ってやろうという気だななんて悪いやつなんだネーチャン激おこ!
そんなことをぼやきつつ、コースイン。
あははは!やっぱり緊張するね!!!
ってか、床までアクセル踏むのコワイ!!!!
けど、なんでかすっごくタノシイ!!!!!
でも第一コーナー回ってシケイン、コワイ!!!
なんだけどワクワクするー!!!
ああ、2速に落としてソックス180度コワイ!!!
ここで、待ち構えていたカメラマンさんと目があった気になる。
ソコからの恐怖の裏ストレート、どこがストレートだよ!と突っ込み!!!
日本海を愛でつつ、悪魔のZコーナー!!!
第二ヘアピンをご乱心で曲がりつつ、そのまま因縁の地、最終コーナーへ!!!
元気がイイと、そのまま国道までロケッティア!するかバカ!!
みんなが
応援好奇の目で見ているにチガイない感をたっぷり感じつつ、超安全なスピードでとことこ最終コーナーを抜けたのでした。。。
絶対何人かは、ここでスピンしたらオイシイネ!とか思ってたんじゃないか・・・?
残念だったわね!
超安全運転、一人だけパレードラン状態での走行なので、スピンなんかしませんでしたわよ!
タイム・・・絶対にここには載せたくない。ってくらいの安全運転で私の春の練習会は終了しましたとさ。
みんなに2周位抜かれたよ(・ω・`)
いいよいいよ、バンバン私を抜いてクダサイ。。。
せっかく@上さん、t崎に調教してもらったのに、あんまり成果がでなくてすみませんでした。。。

でも、スピンしなかったよ!無事故無違反だったよ!!
そういう意味では、ヨカッタ。。。
あ、いやまさかのコース外でオカマ事故騒ぎはあった(滝汗)
上に戻る時にあった坂道で、ダンナーとアスケ君のお連れちゃんのレディちゃんがいたので手をフリフリ、
「生きてるってすばらしいー!」と、叫ぼうとしたところ握力なさ過ぎて、ギアがうまく入んない(滝汗)
そのまま後ろにゆっくり下がるあさ号(滝汗)
そして後ろにはアスケ君。
あさ「ごめん・・・よけて・・・。」
アスケくん「わかった・・・」
と、なんだかデジャヴー感満載な出来事が(ひえー)
いや、実際は私が下がり始めた瞬間にアスケくんは、高速バックギアで後ろにぶーん!してましたw
あわや場外で逆追突 略して ぎゃくとつ!騒ぎでした。。。
自分の番が終わってしまえば、あとはもう他の皆さんに元気よく絡むだけ!
おもしろかった写真でも紹介します。。。
ザク号のナカさん!

あ、目線間違えちゃった。でもメットのSTAGEステッカーは、お店に迷惑かからない様に加工したよ!
ポカむーさんに、逆ナンしてるあさ@149

あさ「おにーさーん、何してんのー?暇なら私とトゥギャザーしよー?」
ポカむーさん「今、サーキットで忙しいの!お断りよっ!」
今回変態の仲間入り、とりさん号

確かに見た目からして変態度高すぎ!Vサインを頂きましたー!
パドックから戻ってきた@上さん

ずんずんずんずん近づいてきたので、こんな写真w
そんなに私が好きなのね!
あは~ん(照)
腰が痛いのにベストタイム更新のSIMAさん

そうか、腰を痛めれば速くなるのか!ダンナー、今から腰にドロップキックしてあげる!
下にいたまかびーさん
「なんかキメポーズして!!」と急にフッたらこうなったw
もうちょっと、無茶ぶりの対応の練習しておきましょうwww
オレ
様さん&t崎のパレードラン

2人「こねこちゃ~ん!俺たちの投げチッス、うけとりな~☆」
残念ながら、お二方のファン数万人は、私のカメラには納まりきりませんでした。。。
いやーたくさんいてきゃーきゃー言ってたのに、納まりきらなくて、実に残念だ。。。
お隣のてっとくん

足がなんか笑えるw
なんだこのポーズwww
本庄でお会いしていて、あいさつがやっとできた黒ノ介さん!

「あささんですか?」とお声をかけていただいて、スグにピーン!とキましたよ♪
Wエントリーの県外組でしたね~。チャレンジクラスにしては速すぎますw!
ので、次回はぜひナイスミドルクラスにw!
ベストタイム更新したえぬし~くん!おめでとう!!

あ、写真間違えたメンゴメンゴ(爆)数年前の彼の写真だったわw
そんな感じでノンビリ過ごし、ダンナーの走行も無事終わりました!
気になるタイムですが、秋よりも4秒くらい縮まりましたわーい!
ただ、イケる!と思ったところでタイヤが終了したそうです。
ダンナーやる気ゲージとタイヤの根性ゲージは、反比例します。
私が走行した2枠めくらいが、一番タイヤの根性ゲージがよかったらしいw
なんかゴメン。。。
あっという間に、今回の走行会、大きな事故もなく違反もなく終了しました。

でも、ノンビリ余韻に浸っているわけにはいかないのです。
何故なら!@上さんプレゼンツ、関東軍団ジョーエツまでおいでませ!夜の部(本番)企画が控えていますから!!
このまま一気にジョーエツまでワープです。一同ご案内~!
現地でゆっくりお別れのご挨拶できませんでしたが、まぁ秋にまたお会いできますもんね!
秋の前にお会いできそうな方もたくさんいますしね!
笑顔で「オヒサシブリデスコンニチワ!」しましょうね~!!
途中のスタンドで隊列を整え、ガンガン向かいます。

ぶーん。
途中2回くらいはぐれましたが(爆)何とか現地に20時くらいに到着。
夜の部の持ち物を持って玄関にいそいそ向かったその瞬間・・・
ぱっかーん(音声編集 tokowakaさん)
かたふねの一升瓶、おっことしちゃった(´;д;`)
えーー・・・・・!?
と呆然としてしまいました・・・。
お店の人に、外に出してー!!と言われたので出したら、植木があったみたいで枯れちゃうから(怒)と注意され、なおさら落ち込む(´;д;`)
玄関がすごくいい香りに包まれて、やっぱり落ち込む(´;д;`)
中に入って、メニュゥを見て、かたふねがあり落ち込む(´;д;`)
本当は私が買ったやつを、みんなで飲んでわいわいしたかった(´;д;`)
あとでダンナーに、玄関のドアを割った音かと思ったと言われた。
そんなに凶暴じゃないよわたし(´;д;`)
っていうか、絶対その場にいたミナサマに、ブログに書かれる(恥)
でもまぁ、tokowakaさん飲めなかったし(この後帰らなきゃだったから)香りだけでもダイレクトに楽しめたよね・・・?
飲むお酒がなくなってもうたので、オレ様さんから頂いたお酒を、おすそ分けでみんなで楽しみました。
オレ様さーん!このお礼、ぜったいしたいのですが、なにかリクエストありますー??
何がお好きー??
人妻ならあるよここにw!
飲み会写真。

向こうのチームは、クルマのセッティングや間瀬の攻略話で盛り上がる。
こっちのチームは、クルマと関係ない話で酒を飲むw
次の日、
@上さんの男前調教があるので、とっても早い時間(強調)に一回お開き。
後ろ髪をひかれながらアパートに帰りました。
私も@上さんたちともっといたかったけど、NC話をしていたなら私は邪魔になっちゃうしねぇ。
その辺は空気読むよ☆
我が家に来てから再び日本酒タイム~♪
えぬし~くんの秘蔵写真を見たり、ロドについて語りながら2時過ぎに就寝。7時起床。
集合場所の関東軍団さん宿泊宿に向かい、カルガモで柿崎R-SPECにレリゴー|≡ヽ( `・ω・)ノ
おおおー!!
NCだらけで壮観だ!!

ととちゃんさんと、私はNAで、これもまたいいなぁ(はぁと)
ダンナーは159だしね!写真には入ってないけどね!
そのまま@上さんが即席で作ったサイドブレーキを積極的に使ったターンコースで、男前調教っ!
コースを覚えるってので、完熟歩行から始めます。
丹波哲郎・・・いや、
ゴットファーザーと子分たちwww
(♪てれれれれれれ~ ←あのテーマ音)

最初は@上さんのお手本から。
さっすが@上さん!きれ~~~にサイドターンを決めますね!かっこいい!!
ミナサマもそれに続きます。
ぶんぶ~ん
2時間ほどでしたが、見ていてすごく楽しかった~!
NCがこんなにいっぱい走ってるのって見たことなかったから、なんだか壮大だなぁ~・・・。
みなさんで、クルマ交換してきゃっきゃうふふしながら遊んでいました。
そう、遊んでいました。って表現がすごくしっくりくるくらい、楽しそうでした。
天気も最高、海も穏やか、練習に来ていたニイガタのロド乗りさんともノンビリ、田んぼ作業の軽トラもあちこち走ってる。
いい感じに、ニーガタの田舎っぷりも堪能できたのではないでしょうかw
私の最後の一仕事、お昼ご飯のセッティング。
お腹も膨れてごきげんになり、今回の関東軍団とのお遊びが閉幕したのでした。
秋の運動会にも来たい!205CUPしたい!!と、やる気ムンムンな様子なので、秋がすっごく楽しみ!
昨年以上に盛り上がっちゃうかもね!うわ~!いまからなんかテンションあがる!!
いまから夜の部(本番)のお酒を、何にしようか悩む(爆)
あ、いや、かたふねにしますけどね(爆爆)
NC軍団のミナサマ、本庄のロド祭りからのノリで、一緒にタノシイ!の仲間になれて、本当に嬉しかったです!
motsumotsu さん!

テンション?ノリ?が私となんか被るw
ヒゲの閣下でサングラスしていて、パッと見「関東連合おっかねぇw日本海側にまで攻めてきおったでwww」な雰囲気な方ですが、第一声から超絶陽気な愉快な方でした(爆)
どうやったらあんなオチャメなギャップが出来るのか、知りたい。。。
あ、でもひとつ言うなら、あんまり私のハードル上げんでください(滝汗)
ハマにはもっとたくさんのびじょびじょが、そこかしこに生息されてるに違いないんだからw
そこんとこ、ひとつおねがいしまうー。
えびっちゅさん!
フツ~にさら~っと間瀬を走りこなしてて、さすがロド祭りチャンプは違うな・・・。と私でも震えましたw
メガネの奥に静かにメラメラと燃え上がる闘士の炎、見逃しませんでしたよw
柿崎で「サイドブレーキ使うのヒサシブリだ~」とか言いつつやっぱりさらっと回ってるし!
ポカむーさん!
宿に黄色の上着を忘れるうっかりさんw
のぷろえもんRの中ではボケ担当だとかそうでもないとか?
わたしのなんとなくのイメージですが、たぶんきっと日本酒が好きな気がする!根拠はないけどね!
見た目はオサレNCなのに、走ると速いんだもん、なんかずるくなーい?ずるいよねー。
みやーたつよさん!
本庄でも速い人は、間瀬でも速かったw赤いNCカッチョイイ!
すんごい失礼承知で書きますが、私と同じくらいの年齢かと思ってました(爆)
ロドスタ乗りさんって・・・なんかみんなして若く見えるよねふっしぎぃー。
205CUPってのを立ち上げた?立ち上げたい?とのことで、色々尽力されているみたいです。
応援だったらいくらでも手伝いますよー!
tokowakaさん!
夜の部で数時間しかご一緒出来なかったけど、私のことはきっと覚えてくださったでしょうw
なかなか予定が都合付かない~!!と、大変みたいですが、ぜひ!秋は一緒にビールでカンパイ!しましょー!!ノンアルじゃ、注ぐ方もつまんないのでwww
t野さん!
元はバイクをされていたそうで、ソコからのNC!
やっぱりバイクとは全然ちがうのかなぁ?その辺を詳しく聞きそびれた・・・。
かたふね(お店にあったやーつ)を一口飲んで「フルーティーだね、女性がスキそうな味」と即答されて感動!やっぱり分かるんだね~。
柿崎ではたぶん一番たくさんコースインされていましたよ~。
ととちゃんさん!
昨年の春以来でしたがおかわりありませんでしたね!
NCの純潔を、ととちゃんさんと私で汚してしまいましたねw
柿崎でぶいぶい走っているのを見て、やっぱりNAっていいなとしみじみしました。
@上さんとは古いロド仲間さん?とのことで、私もそんな仲間がこの先いっぱいできたらいいなー。
遠路はるばる遠征組のミナサマ、ニーガタいいところだった?イナカだったでしょ?
今度は秋の大運動会に、ぜひやる気みなぎらせておいでくださいませ!
たのしい2日間、ありがとうございました!!!
そして、いつも楽しい事に笑顔で誘ってくださり、笑顔でご一緒してくださるニーガタのゴットファーザーw
こと
@上さん!
今回もたくさんのたのしい事を、おなかいっぱいゴチソウサマでした!
これからも着いていきますw
気持ち的な意味でも、遠征的な意味でもwww
あーなんだかまだ間瀬マジックから抜け出せてないよ~。
それくらい楽しい時間だったんだよ。
私のブログみて、秋の運動会に参加したくなっちゃった!
ニーガタっていいところなんだね!来てみたくなっちゃった!!
あさ@149と、イッパイ酌み交わしたくなっちゃった!!!←オイ
という方は、ぜひ、10月10日にSTAGE 秋の大運動会開催だそうなのでいらっしゃいませー!
私は多分、応援に行くよw
そんな秋を楽しみに、得ぬし~クンから頂いた引っ越し祝いで、カンパイ!
あ、でも応援組も、夜の部(本番)に参加してもいいのかしらね・・・?