• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fun wave96の愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

ヘッドレストモニター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
安かったので着けました。
2
ACCから分配器とモニターの電源をとり、配線を押し込んで完成。
3
せっかく着けたのに「大きすぎじゃない?」とか言われました(>_<)
まぁ、でもいい感じです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

初車検

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

車検完了

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月24日 8:01
はじめまして。こんにちは。
ヘッドレストモニターの配線てシートの中上手く通せるもんですか?シートのどこから配線出しました?フリップダウンにするかヘッドレストモニターにするか悩んでました。
コメントへの返答
2016年11月24日 9:28
はじめまして♪
自分もフリップダウンと迷いましたー!でも、やっぱり天井に穴を開ける勇気がなくてヘッドレストにしました。

モニターの配線はシートの中を通して2列目の足元側から出てます。
通し方は純正のヘッドレストを外す。
シートについてるヘッドレストの受けを外す。
針金ハンガーを分解?(伸ばす)した針金で上から下へ通す。
針金ハンガーのシートの上側の先端にモニター配線をテープなどで固定する。この時にシートから外したヘッドレストの受けを通すのを忘れないでください。
針金ハンガーをシート下から慎重に引っ張る。
これで通せると思います。
頑張ってください!!

2016年11月24日 9:40
早速の返答ありがとうございます。頑張ってみます〜

プロフィール

fun wave96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 15:41:22
左サイドステップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:49:23

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
平行輸入のフォード エクスプローラーに乗っています。
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
マットガンメタタンク、ワンオフマフラー、ワンオフシート、テールフレームループ加工.etc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation