• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

Eye-Fi 使います

Eye-Fi 使います 無線LAN(Wifi)を使って、カメラからPCへデータを移動&そのままWeb上のアルバムなどにデータを保管可能です。
 無線LANの設定を行ってしまえば後はカメラで写真を撮るだけ。
これは便利ですね
2GBのデータ保管領域もあるのでこのまま画像を貯めておいて
撮影後にPCの近くにカメラを持って行けば
それでWEBへのアップロードは終了です
(メディアのデータは送信されても残っているので加工も簡単。
次の日は新しく撮った分だけ送信されます)


疑問だったUSB変換は特に必要ありませんでした
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2008/12/24 10:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

無線LAN内蔵のSDカード「Eye-F ... From [ Eureka! ] 2008年12月28日 15:08
既に,LS-Silverさんからのインプレもありましたので,速攻で購入しました。 確かに便利であります。 撮影したカメラを自宅のホットスポットの範囲に持ち込めば,自動的に撮影した画像をPCにアッ ...
ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

木更津散歩
fuku104さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2008年12月25日 2:29
なかなか賢い造りの様ですね。
自分のザクティにも入れてやりたくなります♪
…と思ったら、JPEGしか転送出来ない様で…`s(-・-;)
動画デジカメの場合、戦闘能力半減ですね…。
コメントへの返答
2008年12月25日 8:09
適材適所で静止画派にはとても便利
なもの。動画派には次期バージョンまで待とうという感じでしょうかね。
 動画を撮る楽しみは半減もしなく便利になったのでもなく今までと同じですね、はい。
2008年12月25日 21:00
よさげですね・・・

PCのそばに来れば,大きい画面でモニタリング出来ちゃうわけだ・・・


買っちゃおうかな。(笑)
コメントへの返答
2008年12月26日 19:12
そうなんですよ。
いちいちアップロードする手間がいらないので便利です
画像サイトの方も共有するしないが設定できるのであんな画像やこんな画像(笑)を見られちゃうってこともないです
 ただ公共の無線ランサイトでは使えないのでちょっと不便。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation