• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

フューエルキャップヒモ切れ 続き

既報のガソリンキャップ(フューエルキャップ)のヒモ切れですが、昨日アコードツアラー借り出しの時に、KB1の不具合と言う事でHONDAに問い合わせてもらっています。
 ガソリン補給時のキャップ回転で素直にヒモが動かずにテンションがかかって破断しちゃうようですね。

ところで12月に借りたライフも現在借りているアコードもガソリン補給口の開け方がわからず2台ともに説明書を開いて確認作業が必要でした。
最近の車はドアやコンソール下に絵などで表示されていないんですね。

2台ともに「メインドアロックボタンの解除」でリッドのロックは開いているようでリッドを指で開くと開きました。
(ポンとリッドが押し出されないので外から見ても開いているのかどうかわかりません(^^; )
調整不良かな?????

絵表示でのドアやパネルへの表示は何か不都合合ったのでしょうかね??
ブログ一覧 | レジェンド | 日記
Posted at 2009/01/06 02:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2009年1月6日 3:28
新型Fitも指押しになってます。カタログでは『スマートに出来る』ことをアピールしているあたり今後はこういうカタチになるんでしょうね。
日産フーガも去年のMC後に指押しに展開してます。
コメントへの返答
2009年1月6日 12:45
なるほどスマートですか。手を伸ばしてスイッチ押すのはスマートじゃないってことなんですね。
ドアロック解除してあるとリッドも開いちゃうんですかね?
後で試してみよう。
2009年1月6日 22:24
だいぶ前ですが会社で初代Fitに乗った時に、ドアロックが解除されると手でふたがあけられると知らずにいて、面くらった事があります。
コメントへの返答
2009年1月7日 4:05
なんだか怖そうですが問題はないようになっているんでしょうね??
個人的には開いているのかいないのか判らないのはちょっと不安感が、、、でもこれも一度体験すれば安心感は出てくるのでしょうけど。
今日は奈良へ行ってきましたがまだ平均燃費は13キロ代でした、、
KB1との比較では加速感に不満は出ますが実用上は全く問題ないですよね。
流石にまだ町中でみる機会が少ないようで良く振り返られているようです。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation