• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

天城トンネル

天城トンネル コース変更しました


天城山墜道(旧天城トンネル)

明治38(1905)年開通
延長 446m
幅員  3.50m
有効高 3.50m
標高 708.74m

切石巻工法(大仁町の吉田石を使用)
平成13年6月 重要文化財指定
ブログ一覧 | レジェンド | モブログ
Posted at 2009/01/17 22:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ある日のブランチ
パパンダさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 23:29
心霊スポットですか(笑
明日もどんどんup楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年1月19日 2:00
アップはすれどもコメントの返事はなくてスイマセンでした。
 トンネルの雰囲気は伊豆の踊子の情緒を残していて非常にあじさい深いですよね。
今でも肝試しで人気はあるようですよ。
2009年1月18日 9:12
お早うございます。
充実した日程のようで何よりですね。

このトンネルって前後の道路は未舗装なんですか?
ほんとに出来た当時のままなんですね。

コメントへの返答
2009年1月19日 2:02
そうなんです、未舗装です、たぶんあえて未舗装の状態を残しているようにも思いますね。 ハイキングの方々も数人見掛けました。
ハイキング客にはトンネル内で出くわす車は迷惑だったかもしれませんね、、。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation