• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

電話帳転送 

KB1の携帯電話用DCアダプターのコネクタが壊れていたので取り替え、ついでに有線アダプタ時に入れておいた電話帳を新しいものにするためにトライしてみましたが結果は惨敗(インターナビに入れた電話帳データ消えた(^^; 

I/OデータのWEBでbluetoothでの転送方を探せたので今日試みる予定です。

(以下は備忘録)


Q&A
電話帳転送ができないのですが。


<内容>
以下の内容についてご確認ください。

1.ご使用の携帯電話が電話帳転送対応かどうかを対応表にてご確認ください。

 ■NVBTH2シリーズの場合

 http://www.ioplaza.jp/shop/contents/07nvbth.aspx#kisyulist


 ■NVBTH-CGHシリーズの場合
 
 http://www.ioplaza.jp/shop/contents/07nvbthold.aspx

2.本製品と携帯電話間のBluetooth通信が確立していることをご確認
 ください。
 (ハンズフリーが可能な状態であれば、登録は完了しています。)

3.携帯電話によっては、ハンズフリーとオーディオの両方をBluetooth接続して
 いる状態では、電話帳転送ができない場合があります

 オーディオ接続の方を無効にしてお試しください。

4.電話機自体のモード設定(USBモード設定)が「通信モード」になっているか
 どうかご確認ください。別のモード(たとえばminiSDモードなど)の場合は電
 話帳転送ができない場合があります(電話機自体が反応いたしません)。
 その場合は電話機のモード設定を「通信モード」に切り替えてお試しください。
 なお、電話機の切り替え操作方法につきましては電話機の取扱説明書をご覧に
 なるか電話機の通信事業者殿にご確認ください。
 

5.携帯電話がDoCoMoのFOMAの場合、電話帳登録の電話番号に国際電話用の「0091
30010」を置き換える「+」マークを入れている状態では
 転送ができません。
 この場合は、電話帳から「+」マークを外した上で転送を行って
 ください。


6.念のため今一度、以下の点についてご確認いただけますでしょうか。

 ※電話帳転送時、携帯電話の暗証番号は「0000」に一時的に設定を変更した上
でご利用いただく必要
があります。
もし変更されていないようでしたら変更の上お試しください。
(念のため変更前に以前の設定をメモにお取りいただいた上で変更願います)

<手順1>
1.携帯電話の画面が待ち受け画面である事を確認します。
 ※二つ折りの携帯電話の場合は蓋を開いてください。
2.本製品のセットアップボタンを押し続けると「ピッピピッ」となり、緑ランプ
 が2回ずつ高速点滅します。
3.音が鳴りましたら携帯電話側で電話帳の全件転送を選択して下さい。

 暗証番号を聞かれたら「0000」認証パスワードを聞かれたら「9999」と携帯に
 入力して下さい。
4.「ピー」と言う音がなった後、携帯電話の画面が電話帳の転送の画面になるか
 ご確認下さい。
5.アダプタへの転送が完了しますと携帯電話とアダプタはハンズフリー待機状態
 に戻ります。

<手順2>
1.カーナビのボタンを次の順に押します。
 「メニュー」→「電話」→「電話設定」→「電話番号データ読み込み」
 ※ナビゲーションによって名称等が異なる場合がありますので詳しくはナビゲ
  ーションの取扱説明書をご確認下さい。
2.暗証番号を聞かれましたら「0000」と入力します。
3.転送が始まると「ピーピー」となり、ナビ画面はデータ読み込みの画面になり
 ます。
4.転送が終わるとナビの画面が「電話設定」の画面に戻り、「ピー」となります。

※電話帳の転送時に電話がかかってきますと失敗しますので最初からやり直して
 下さい。
 ナビゲーションの中に電話帳が転送されているかご確認下さい



----結果----
手順通りに操作したら上手く入りました。
手順1,2を順番に行わないと転送出来ないようです。

手順2の転送時には携帯側もインターナビ画面も変化しないので数分間の疑心暗鬼状態が続きます。
有線ではなんども失敗していましたがBluetoothでは5分も掛かりませんでした。
流石だ(笑)
ブログ一覧 | レジェンド | 日記
Posted at 2009/04/30 11:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 23:53
ナビの電話帳が消えても、ケータイ側の電話帳さえ生きていれば問題はないですよね。
私もそろそろナビの電話帳を更新したいのですが、結構面倒くさい操作なので後回しになっちゃってます。
コメントへの返答
2009年5月1日 15:13
私も有線時に面倒だったので無線にしてもナビの電話帳は前のままでしたよ。
そのうち変えれば、、と思っていましたがいざやろうとしたら説明書も行方不明で(笑)
説明書を見ながらやらないと判らないかも。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation