• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

島豆腐

島豆腐 沖縄料理といえばチャンプルー。
ゴーヤ、ソウミン(素麺)などがポピュラーですが島豆腐は内地(沖縄以外で)ではなかなか手に入らなくて少々味気なくなりがちでした。
がやっとこちらでも手に入るようになったようですね。
イオンでみつけました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/22 19:33:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

気分転換😃
よっさん63さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 22:45
LS-Silverさん、こんばんは。
島豆腐は普通のお豆腐と比べ、やはり味も濃いのでしょうか?
未体験なので、お料理した際にはぜひリポートお願いします。
で、イオンにあるのですねφ(..)メモ
コメントへの返答
2009年7月23日 4:06
こんにちは!琴音さん。
島豆腐、味も濃いような気がしますがそれは豆腐自体の堅さ(水っぽさが少ない)からなのかもしれません。
豆腐の作り方やにがりの量なども違うようなのでしっかりとした味のある豆腐になっていますよ。 
一番多く料理に出てくるのはやはりチャンプルでしょうか、ヘチマ(ナーベラー)の味噌炒めやスクガラス(アイゴの稚魚の塩辛)を乗せたものなどもポピュラーです。

 で、イオンで見つけた島豆腐まだ味見していないのでどうなっているかちょっと不安でもあるんです(^^;
 明日、ソウミンチャンプルにしてみますね!
2009年7月23日 10:46
なかなか手に入らないので 先日のTVでは木綿豆腐から島豆腐風に何やら調理していました。 忘れてしまいましたが・・・(苦笑)
これからの夏はゴーヤチャンプルとビールが美味い♪
コメントへの返答
2009年7月23日 11:57
良くやっているのは、電子レンジで少しだけ温め、まな板に置いて皿を裏返して重しにして水を抜く、、というやり方ですよね。
 固さと水っぽさだけは防げるのですが味そのものは変わらないのでちょっと味気ないんですよね。マスタードと和からしの違いみたいなもの???(^^;
 ゴーヤも都内で買うのと沖縄で買うものでは味が違うんだけどまぁそれは美味ければ良いや(笑)

ビールはオリオン、、と拘る人もいるけどこれもやっぱり都内で飲むとあまり美味くないみたい、、
 
私もこれについても美味ければ良いや、、

と言う人です ハイ(笑)

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation