これは2007年の2月にあっぷした「整備手帳:センターコンソール、バルブのLED化」の画像ですが経時変化によりバルブの球切れがおきている人も最近良く聞くのでご紹介です。ミニバルブ(白熱球)使用だとどうしてもフィラメント切れしてしまいますので過剰電流使用や短絡などのない限りはほとんど球切れの心配がないLEDにこの際変えてしまっては?と言うお勧めです。KB2ではミニバルブからLEDへ変わっている使用箇所も多いのでLED球としてパーツになっているかもしれませんね。明日にでも調べてみます。整備手帳:センターコンソール、バルブのLED化