通信用のノートPCの起動ファイルが損傷したようで起動不能に、、他のPCもあるのでそちらを2週間ほど使っていたのですがやはりメールの主PCでもあるので昨日になってやっとDSP版のWindowsXPのシステムディスクで補修作業を行いました。 起動時に補修メニューを選んで実行するだけ、、これで元通りに回復。ついでなので要らないファイルをすぱっ2GBほど削除。以前より起動も軽くなってまたしばらく使えそうです。と言ってもやはりHDDが不安かな、、、。