• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

津波を乗り越える巡視船まつしま=海上保安庁提供【Youtube】




元画像;asahi.com


水深38mの沖合で波高10mあったそうです
この津波が、、
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/03/19 12:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

たまには1人も
のにわさん

カエル
Mr.ぶるーさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年3月19日 21:06
凄い! 何か緊迫感が伝わりますね。
高さ10mの波を乗り越えるなんて…・ ビルの高さ3階くらいでしょう?
コメントへの返答
2011年3月19日 21:26
今まで3階建ての建物なら安心と言われていたのを覆して酷い被害を与えてしまいましたよね。
画像では解りませんが波の最高ポイントから滑り落ちてまた波に突っ込むのが凄く恐ろしいんですよね

 東海汽船の八丈島行きで舳先が波に突っ込む台風の中を進んだことがありました。
(良く極地を航行する観測船で写されているような状態の海)

客室の畳の端から端まで動かされて歩くどころではない騒ぎでした。
2011年3月20日 2:08
この映像、すごく怖いです。人間にはどうにも手におえない自然の恐ろしさだと思います。一番高いところから落ちる時の景色はジェットコースターより怖い・・・。海上で10mの波では陸上ではさらに高く、速くなっているはず。街全体が波にさらわれるのもこの映像から理解できます。
でも乗組員の声がそんなに切羽詰った感じでないところを見ると、海が荒れるとこのくらいの波はあるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年3月20日 19:18
映画のパーフェクトストームでこんな場面がありました。映画では30mの波だったかな?
 短い周波で高い波の時には最高点から落ちて最下点で水面下に舳先が落ちますから怖いですよね。
 台風時には伊豆周辺の沖合でも10mの波浪になることがあります。
ダイビングの漁船は3mくらいまで運行してます。
 漁船への乗船ははしごですからこれまた危険。

沖縄の離島へのフェリーは5mの波浪で運行停止。
これ以上高いと港のタラップが外れて上下船不可能です。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation