
今回の石巻ボランティアでも画像をいくつか撮っていましたが、twitterへの投稿が主になってしまい改めてみんからを見るとほとんど載せていませんでした。
いくつかまとめて載せておきます。
今回のボランティア(東京都三鷹市医師団・医師3名、薬剤師1名、ドライバー2名)
使用車両(Honda/FITハイブリッド、 VW/Tiguan)
FIT 震災活動ボランティア車輌 posted by
(C)LS-Silver
IMG_2129 posted by
(C)LS-Silver
石巻市の医療活動拠点
石巻赤十字病院
(全体画像がありませんがヘリポートもある近代的な建物です。被害は地盤沈下が少々あるのみです。
全国からボランティアの医療団体が集まっています)
石巻赤十字病院 posted by
(C)LS-Silver
今回、三鷹市医師団が主に活動していた石巻市湊小学校
(約300名の避難場所となっています。 また小学校の新学期は22日から始まりました)
石巻湊小学校 posted by
(C)LS-Silver
入学式の日、鯉のぼりが上がりました。
建物は綺麗に見えますが1階の1m80cmまでが津波により浸水
一階のガラスなどはほとんど割れています。
写真 11 posted by
(C)LS-Silver
被災者向けに自衛隊の入浴施設「希望の湯」が出来上がっています
(昼12時~)遠くからここの湯へ入りに来る方も何人もいらっしゃいました。
写真 12 posted by
(C)LS-Silver
湊小学校前の消防団の消防車
ほぼ屋根まで水没して走行は不能。
隣には派出所がありましたがここも利用不可能な状態です。
石巻湊小学校前消防団 posted by
(C)LS-Silver
女川街道 石巻湊小学校前 posted by
(C)LS-Silver
ブログ一覧 |
震災ボランティア | 日記
Posted at
2011/04/24 23:24:22