山間地などでは直進性の高いFM波は山等に遮られて思ったほど飛ばないと言う事が多いのですがそれを解消するのがレピーター局です。 レピーター局によって中継する形になっています。全国的にかなりの数があるのですが(もちろん東京にも) レピーターを見つけるのは結構苦労するので前もって活動エリアのレピーター周波数を確認しておくのが得策。 と言う事でNETを調べて見つけたのが「レピーター検索」携帯電話からでも、地図形式で付近のレピーター検索も出来るのでかなりお勧めです。(レピーターは430MHz帯から設置されています。144にはありません)http://radio.site-station.net/RS/