• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

横浜鶴見・沖縄ストリート【2】

横浜鶴見・沖縄ストリート【2】 昨日(6/26)は横浜鶴見の沖縄ストリートに久々に行ってみました。
ブログの記録を見てみると2008年に行って写真も残していましたね。
どんな写真を、、と思ってみてみると今回とほぼ同じ(^-^;
成長してませんなぁ、(笑)






ブログ:2008年05月22日 横浜沖縄ストリート
フォトアルバム:沖縄 「横浜鶴見沖縄ストリート」

と言う事で記録だけしておきます

(今回の食事は うちなーすば やーじ小:食べログ ね/a>

ソーキそば
ソーキそば posted by (C)LS-Silver
三枚肉そば
三枚肉そば posted by (C)LS-Silver
ゴーヤチャンプル
ゴーヤチャンプル posted by (C)LS-Silver
メニュー
メニュー posted by (C)LS-Silver
ミキ
ミキ posted by (C)LS-Silver
サータアンダギー
サータアンダギー posted by (C)LS-Silver
沖縄物産
沖縄物産 posted by (C)LS-Silver
ブログ一覧 | eat | 日記
Posted at 2011/06/27 16:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

日石寺へ
THE TALLさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年6月27日 18:18
ソーキそばと3枚肉そばの違いが???

味が違うのですか?

肉の見た目が違う?

コメントへの返答
2011年6月27日 19:16
共にバラ肉(あばら骨の部分の肉)ですが
あばら骨なしの部分を三枚肉(皮、脂、肉)と呼んでいて
あばら骨の付いたバラ肉をソーキと呼んでいるようです。(たぶん)
見れば判りますが、脂の多さがかなり違うので好みが分かれると思います。
私はソーキ派ですw
店によってはソーキでも脂の多い店もあったりするので一概には言えないかも。

そうそう、、都内では珍しく
この店にはナーベラー(ヘチマ)の料理がありました。
ナーベラーの味噌炒め、、美味しいですよ!

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation