
みつ蔵の蕎麦の後は、2000m以上の天然冷蔵庫
八ヶ岳の坪庭へ
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ山麓駅1770Mから2237Mの山頂駅へググンと上りました。
始めていきましたが避暑も兼ねて?駐車場も一杯なほど賑わっていました。
山麓駅は28℃、山頂は23℃
風も乾いてさわやか
天気も良かったし一度は行ってみる価値はあるかも?
)片道900円はちょっと、、ですが)
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ posted by
(C)LS-Silver
ピラタス蓼科ロープウエイ
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ 坪庭 posted by
(C)LS-Silver
標高2250Mくらい?北八ヶ岳の坪庭
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ posted by
(C)LS-Silver
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ posted by
(C)LS-Silver
ニホンジカ、、この辺りでは良く見かけるそうです
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ posted by
(C)LS-Silver
蓼科山(諏訪富士:日本100名山のひとつ)
山頂下側の3本の筋は「
縞枯れ現象」と言う現象で珍しい物だそうです
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ 坪庭 posted by
(C)LS-Silver
ピラタス蓼科ロープ-ウェイ posted by
(C)LS-Silver
これもぜひどうぞ!
(こけももソフトクリーム ¥350)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2011/07/18 19:13:04