• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

イタズラ防止LED付きダミーアンテナ

イタズラ防止LED付きダミーアンテナ 先日LEDを入れて改造してみたダミーアンテナ
今日は電池節約のためにcdsを入れて夜間自動点灯にしてみました
また、赤LEDはとても目立っていたのですが
赤点滅は違反になるようなので赤を青に変えておきました
(じつは青でも点滅するものはダメらしいんですが、、、)
3mm青LED1つに青5mmLED1個の仕様です

前回書き忘れましたが、このダミーアンテナ本来は接着テープでボディーに貼り付けるようになっていますが、跡が残るのはイヤなのでゴム磁石シートを使って磁石仕様にしてあります。

点滅への改造は、cdsとトランジスタ1石を使ったごく簡単なもの。
dsは防滴仕様を使いアンテナ内部の配線は空中配線のためにホットボンドで充填固定してみました

でも点滅サイクルや点消灯の明暗を決めるのにかなり時間が掛かってしまいました(^^;

(雨が降り出したのでボディへつけるのは明日以降です)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/23 00:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2006年10月24日 0:50
赤色はさすがにまずいですね。昔、リヤスピーカーのロゴがブレーキに連動して赤くなるのがありましたが(ほかにもバルタン星人とか・・・)、赤いのはとにかくだめですね。それにしてもLS-Silverさんは本当に器用ですばらしいです。実は、ウインカーランプがポジションランプのように点灯するリレーとか、キーオフ連動自動格納ミラーリレーとか、VTEC動作ランプとかこっそり作っていませんか?(すべて私の希望ですが冷や汗
コメントへの返答
2006年10月24日 12:59
自動格納ミラーは私も付けたいです、、
でもレジェンドなどのセキュリティ付きの車はかなり面倒そうで大手や個人でこの手のものを作っている人もパスしちゃってるようです
(私もやろうと思ったけど壊した場合にかなり高くつきそうなのでパスしてます(^^; )
ウインカーランプがポジションになるのは減光キットでできるんじゃ無いですかね?
このキットは
http://www.audio-q.com/carkit.htm
で購入可能です
私も参考にさせてもらってます
KB1のストップランプをポジション兼用にするのもこの減光キットで出来そうなので購入済ですが、出力が足らないようなのでちょっと改良が必要かも。
(現在のポジションは○だけなので○全体をポジションにしストップ時は真ん中がさらに赤く点灯するようにしたかった)
現在は、まだ拘っている(笑)リアフォグ用のバルブを作っています
(バックランプの球をフルカラー(1つのLEDが赤青緑に発色する)の高出力LED2灯にして、バック時は白色、リアフォグ利用時は赤を点けようと思っています
これなら車両側の変更も球のカプラーをWのものにするだけだし、外から見ても球には色がなく車検などでもOK。
元に戻すのも球を入れ替えるだけです)
VTEC動作ってコンピュータから別系統のどこかに信号を出しているんですかネェ??
出ていればそれをリレーに入れるだけなのでランプは簡単に出来ちゃいそうですけど(^^;

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation