• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

岩手県沿岸北部の地震

岩手県沿岸北部の地震 今日深夜の地震、自宅のある川崎では震度2でした。
サーバーPCに入れてあるWeatherNewsの地震警報が今回も発砲して警報を送ってきました。

自宅への到達予想約45秒前に
岩手県北部で最大震度4、
自宅予想震度1

実際には震度2(たぶん3に近い2)で
警報とはずいぶん違う、、と思っていましたが
その後の気象庁予報士の話だと
震度予想プログラムは地下数十キロ程度での発生を基にしているとのことで今回のように108kmの深さだとこのようにズレが起きるとのこと、、。

先月の地震とどうしても重ねてしまうのですが
発生メカニズム的には違うものとのことで安心していいのやら悪いのやら、、
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2008/07/24 08:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年7月24日 14:08
僕のブログにご心配のコメントありがとう
ございました!!
今回の地震も南部の地震の余震か?と
思いましたが別物でしたね。

今年の岩手は受難の年になってます。
これがガス抜きとなって暫くは地震が
来なければ良いのですが。

KB1 CLUBの皆さんのお住まいはもちろん
日本中災害が無いこともお祈りしておきます。
コメントへの返答
2008年7月24日 23:34
今回は幸いというか先月の地震よりも被害的には少なかったようですね。
 地震は無い方が越したことはないのですがいつかは起きるもの、、と思ってなるべく2次的被害を防ぐ方法を考えるしかないようですね。
 2度あることは、、とは思いたくないですがお気をつけて、、。
2008年7月24日 22:26
某週刊誌に今年の9月に大地震が起きるとか起きないとか・・・。

まぁ、ネタでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2008年7月24日 23:37
このところの発生を見ていると
奄美諸島近海、茨城県付近、盛岡付近、と続いていますが、日本の真ん中辺の大事なところが抜けているような気がしますよね、、。
 

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation