• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

東京モーターショー@ビックサイト シンポジウムmobirity21

東京モーターショー@ビックサイト シンポジウムmobirity21
シンポジウム後の懇親会にて 震災医療サポートについては今後第2次サポートもあり得るとか、、
続きを読む
Posted at 2011/12/11 05:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年12月08日 イイね!

東京モーターショー・シンポジウム

東京モーターショー@東京ビックサイトで行われていた シンポジウム 「財団法人 日本自動車研究所 クルマの「新たな価値創造に向けて」    ~東日本大震災の経験を無駄にしないために~」 に参加してきました。 3月に起こった東日本大震災時に際して 清水和夫さんのmobility21に参加しましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 05:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年11月08日 イイね!

ラーメンたべたい、、、矢野顕子・上原ひろみ

こりゃやられた!(笑)    
続きを読む
Posted at 2011/11/15 20:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年08月01日 イイね!

東北に元気を送ろう!共同写真展 @野口英世記念会館

東北に元気を送ろう!共同写真展 @野口英世記念会館
千駄ヶ谷の野口英世記念会館で7/31まで行われていた 「東北に元気を送ろう!共同写真展」に行ってきました。 東北の海は津波と瓦礫で陸上と同じくらいに破壊されていましたがだんだんと自然治癒しつつあるようです。が、大きな瓦礫などは漁業などの障害になりその除去にはボランティアダイバーもたくさん力を貸し ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 01:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年07月15日 イイね!

陸前高田の一本松

陸前高田の一本松
陸前高田の一本松 JAPAN-EARTHQUAKEVol.24 1本残った〝希望の松〟 陸前高田 DSC00596 posted by (C)LS-Silver DSC00608 posted by (C)LS-Silver DSC00600-s posted by (C)LS-Silv ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 20:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年07月15日 イイね!

陸前高田

陸前高田
陸前高田では自衛隊も撤退し、復興の力は被災地の方々とボランティアの方々の力で行われています。 DSC00601 posted by (C)LS-Silver DSC00566 posted by (C)LS-Silver DSC00590 posted by (C)LS-Silver DS ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 18:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年07月15日 イイね!

陸前高田 ふれあい市場

陸前高田 ふれあい市場
東日本大震災の震災地では居住地の主要施設が失われましたが、その他、被災は受けたが作物は被害に遭わなかったという地域も多くあるようです。陸前高田も海岸沿いは壊滅となりましたが山沿いでは被災を免れ農作物も例年のように収穫されています。しかし、その収穫物を出す場所がない、、市場や店舗がなくなり出せないま ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 17:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年07月12日 イイね!

東日本大震災支援活動「オペレーション・クルマの仲間たち」モビリティ21

東日本大震災支援活動「オペレーション・クルマの仲間たち」モビリティ21
4月から活動に参加させていただいていた清水和夫さんの[mobility21」の活動に対して調布市医師会から感謝状が贈られました。 活動の方は6月で第1期が終わりましたが今後も違った形で支援は行われるとのことでまた活動に参加できたらと考えています。 FaceBook:東日本大震災支援活動「オペレー ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 09:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年06月16日 イイね!

宮城県亘理郡亘理町

宮城県亘理郡亘理町
亘理町からの礼状 --------------- 謹啓  初夏の侯 貴殿におかれましては益々ご清栄のことお喜び申し上げます。 日頃、本町行政の推進につきまして、格別のご指導ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。  さて、このたびの東日本大震災にあたりましては、被災した町民に対し心のこもった支援物資を ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 12:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年06月10日 イイね!

【本日放映】被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!★BS日テレ★

【本日放映】被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!★BS日テレ★
既報ですが、本日6/10 午後10~10:30 BS日テレ「キズナのチカラ」にて 「特別企画 ・ 被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!」 が放映されます。 清水和夫さん主催のNPO法人mobility21の 震災医療サポートボランティアの活動報告です。 是非ご覧ください。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 09:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation