• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

石巻「震災医療サポートボランティア」 くるまの仲間たち/2

今回の使用車両

メルセデス E350-BLUETEC
SUBARU フォレスター
Posted using Mobypicture.com

朝5:00 くりこま高原mobility21拠点出発



朝6:30 ホテル大松荘(松島)で医師をピックアップ
����������  �島 ���大��   ��������������   ����仲���... on Twitpic

朝8:30 石巻中学校で兵庫県医師団などと朝の申し送り(打ち合わせ)


巡回先
石巻市立門脇中学校


石巻女子高校(石巻女子商業高校)


石巻市立住吉小学校
宮���巻����学校 @宮���巻�   ����仲���... on Twitpic

グループホーム・コーポアイランド
�巻���学校���������  @�巻�  ����仲���... on Twitpic

住吉小学校脇の旧北上川
遠くに見える丸い建造物は石ノ森萬画館
���������������大�夫�������礫�������������  RT @gankoittetsukaz ... on Twitpic

前回の活動拠点(石巻市立湊小学校)

大潮だった為に満潮時は乗用車は通行止め、
迂回させられていました。


石巻の医療活動の拠点・石巻赤十字病院
18:00~ 医師団合同の今日の活動報告
その後、松島へ医師団送迎、くりこまへ戻るのは21:00頃でした
�巻�赤赤����   �������<br />
 @宮���巻�   ����仲���... on Twitpic

ミュージシャンの「ゆず」の2人が石巻赤十字病院を訪れ応援コンサートを開いた際のエールのサイン
�張�����巻�@�赤�巻赤���� 4 on Twitpic

�張�����巻�@�赤�巻赤���3 on Twitpic


日和山公園

日和山公園
日和山鹿嶋御子神社

WS000059
WS000059 posted by (C)LS-Silver
日和山公園から望む、石巻市立病院

フォト蔵:2011東日本大震災(石巻)
twitpic:LSSilver2000
mobypicture:LSSilver2000


Posted at 2011/06/03 01:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年06月02日 イイね!

石巻「震災医療サポートボランティア」から帰着 くるまの仲間たち

石巻「震災医療サポートボランティア」から帰着 くるまの仲間たち5月29日~6月1日の日程で3度目の震災復興ボランティアに行ってきました。

まもなく震災から3ヶ月。
震災地では瓦礫撤去も進み、平常の形態に戻りつつあるところも見かけるようになりました。
しかし、依然として瓦礫が残り復興もまだ全く進まないところも多く見られ未被災地域との格差は更に広がっています。

梅雨に入り、被災地では泥が広がり
地盤沈下地区では大潮の被害や道路の通行止めなどもでていて
復旧の妨げにもなっています。

今回もtwitteで送っていた画像などを
みんからへも載せておきます。

529石巻 002
529石巻 002 posted by (C)LS-Silver
被災地の石巻市内が望める、日和山公園
標高は60m。
古くから石巻の発展を見てきた山ですが
現在は被災のひどさを確認する高台になってしまいました。

529石巻-009
529石巻-009 posted by (C)LS-Silver

東側は前回ボランティア活動を行った湊地区です
だいぶ復旧が進み大きな瓦礫はほぼ撤去されていました。
が、地盤沈下のために大潮や満潮時には道路の冠水が各所で起こっています。

529石巻 012
529石巻 012 posted by (C)LS-Silver

湊地区の奥側が大きな被害の出た女川町
原発もあります

529石巻 015
529石巻 015 posted by (C)LS-Silver

日和山公園の南側、石巻港や日本製紙のある場所ですが
ほぼ平坦な原になっています

529石巻 013
529石巻 013 posted by (C)LS-Silver
真ん中奥に見えるのが石巻市立病院
震災時は150人の入院患者が孤立したそうです
現在診療係診療所で行われているとのこと

その他画像はまた後ほど、、

twitpic: http://twitpic.com/photos/LSSilver2000
mobypicture: http://www.mobypicture.com/user/LSSilver2000
にも画像があります )

ブログカテゴリーに 「震災ボランティア」をつくりました
震災関連の記事はこちらでまとめてどうぞ
Posted at 2011/06/02 13:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年06月01日 イイね!

5月のPVレポート

5月のPVレポート2011年5月のPVレポート 41354

1736PV
   5/12  6/5、F1マシンが史上初めて日本の公道を走行 RED BULL ENERGY FOR JAPAN

1722PV
   5/26 梅雨入り
   クルマの仲間達 (東日本大震災・医療サポートボランティア)

1685PV
  5/14 スクールバス
    新タイヤはおとなしく(REGNO GR-XT)
   タイヤ空気圧センサー BRIDGESTONE TPMS
   【LOVECARS!TV 5/13】 S氏、、連行される!?の巻



5/26などの石巻の震災医療サポートボランティア関連で、PVが増えているようです。
震災を忘れない、、心の脇に思いを残していてくれる方が多かったのはとても喜ばしいことだと思います。

が、、
REDBULLの公道走行情報、
LOVECARSのライブ情報(笑)
が増えているのもみんかららしい、、とも言えるかな?(^^;


Posted at 2011/06/04 14:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート関連 | 日記
2011年06月01日 イイね!

鮎の串焼き 150円

鮎の串焼き 150円先日近くの大手スーパーで売っていた鮎の串差し。
養殖鮎ですが1串150円とリーズナブル。
ヒレに塩をさして焼けば出来上がり、、、買っておけば良かったなぁ。
Posted at 2011/06/04 09:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | eat | 日記
2011年05月31日 イイね!

ランチ レバニラ定食 @独秀園 宮城石巻

ランチ レバニラ定食 @独秀園 宮城石巻石巻日赤病院の近く。
震災後もかなり早くから営業していたようで、店内はガンバレ宮城の張り紙などがたくさん。
ランチはお手頃価格でライスも食べ放題。力仕事のボランティアには強い味方かも。

ニラレバ定食:750円

食べログ:独秀園 宮城石巻
Posted at 2011/06/03 10:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | eat | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation