
マックガード、またまた破損です。 今回はディーラーがタイヤローテーション作業時にインパクトレンチを使ったことによるネジ切れのようでディーラーも認めてロックの無償交換となりました。
しかし、そんなに簡単に壊れるものなのか?
ただ、この写真だと完全に嵌合していなかったから外れたようにも見えますがどうなんでしょうかね?
という事でロックが出来上がるまでタイヤローテーション&ブレーキ、サス関連作業が出来ません。
こちらが前回のマックガードの破損
あきらかに花形の鍵部分のギアが
高トルクによりつぶれています。
(いわゆる、ねじ山のナメ状態)
McGard破損
こちらは今回の破損拡大写真
花形鍵はどこかへ紛失しちゃったそうです、、
が、内部のネジはほとんどつぶれて(ネジをなめていない)いませんでした
======================
2010.10.1
担当ディーラーで明日、ロックナット到着との知らせを聞きました。
実質中、1日で完成。
明日から明後日にかけてタイヤ足回り関連の作業に入れそうです。
良かった。
ご心配いただいたかたがたありがとうございました。
Posted at 2010/09/30 18:19:10 | |
トラックバック(0) |
レジェンド | 日記