
既に1ヶ月前に車検前点検は受けているのですがその後にCMSや、IHCC警告灯が点いたりしたので再入庫させました。まずは、リレー不良とされたCMS警告灯は最終的にはユニットの不良とされユニット交換。マモルの初期だったら即刻ユニット交換だったと思うのですが最近は不具合をきっちり突き止めないと対応しないようです。機能向上にはとても良い事だと思いますが、時間的にかなり不具合確認まで掛かっていてこれは要改善ですよね。
ま、十数万円するユニットなのでやすやすとは交換しないでしょうけど。
その他、HIDフォグの片側不点灯はバーナー故障。
オフ会後に出始めていた左側サスからのキシキシ音はフロントアッパーアームのブッシュからということでアーム毎交換(右側は昨年同症状で交換済)となります。
IHCCの学習はディーラーでは出来ないのでホンダの修理センターの空き待ち。 車検も前倒しで行う予定です。
Posted at 2011/09/27 11:08:17 | |
トラックバック(0) |
レジェンド | 日記