• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

REGNO GR-XT (245-40-19)

REGNO GR-XT (245-40-19)POTENZA RE050Aからの交換です。
ちょっと大人っぽく?しようかなと思いまして?(笑)



装着後、そのまま中央高速を通って(空いてましたぁ)諏訪へ移動。
まだ慣らしの為、ほぼ制限速度で巡航。
山のかなり減ったRE050と比べるのもなんですが、かなりの静かさ。
特に気になるような高音の走行音はほとんど聞こえないような気がしました。
丸みを増したような感じがするのも(タイヤは丸いものですけどね)
心地よいです。
まだ高速レーンチェンジなどはしていませんが、この辺りはやはりスポーツ系に振ったポテンザとは大きく違うはずですよね。
サーキット用に17インチのBS-ポテンザS001もあるのですが、RE050に比べるとやや柔らな感じがしましたが、RE050、S001とどのように違うかしばらくしたら試してみたいと思います。
(もちろんサーキットでね!)

IMG_2277
IMG_2277 posted by (C)LS-Silver
tire 002-s
tire 002-s posted by (C)LS-Silver
tire 001-s
tire 001-s posted by (C)LS-Silver
交換したRE050の減り方
ローテンションは約5000kmで実行していましが、TEINのサスペンションのネガティブキャンパーで内減りしています。まぁこのくらいは許容範囲のようです。
Posted at 2011/05/22 01:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年05月21日 イイね!

木曾オフ会 前夜祭 @諏訪

木曾オフ会 前夜祭 @諏訪明日の「KB1-CLUB木曾オフ会」を控えて8台の諏訪前泊組が集まり、前夜祭を行いました。
お好み焼きで宴会!
個人的は結構腹一杯でしたが皆さんはどうでしたかね?







��島�� �����  @�訪<br />
 #TwitPict on Twitpic
初広島焼きのHさん、ちょっと順番違いましたがおなかに入れば一緒?でも美味しかったです!

������� @�訪<br />
 #TwitPict on Twitpic
隣のテーブルはすでに満腹?若いメンバーが多かったから?

��������������<br />
 #TwitPict on Twitpic
と思っていたら山盛りの焼きそば(笑)

明日も楽しみましょう!
Posted at 2011/05/22 01:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年05月14日 イイね!

タイヤ空気圧センサー BRIDGESTONE TPMS

タイヤ空気圧センサー  BRIDGESTONE TPMSタイヤ館で見かけたタイヤ空気圧センサー。
ブリジストンが販売したそうで今までのものよりかなり低価格ですね。
ただし、機能的には空気圧の低下を知らせてパンクや偏摩耗、燃費悪化を防ぐのが目的でスポーツ走行などのエア調整には使えないです。
一部国内外の車種には使われている装備なのでこれから流行るかもね。
(ヨーロッパでは義務化されるようですね。 スペアタイヤのない車種は必須)

¥15120(取り付け費を除く)

タイヤ空気圧モニタリングシステム「TPMS(ティーピーエムエス) B-01(ビーゼロワン)」販売開始

今回は付けませんyo-

無限パーツ
i-TCMS (intelligent-Tire Condition Monitoring System)




バルブ型センサー(Airmoni)\34650
Posted at 2011/05/14 03:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年05月14日 イイね!

新タイヤはおとなしく(REGNO GR-XT)

新タイヤはおとなしく(REGNO GR-XT)5/17に取り付け予定。
サーキット用はS001-17"があるので普段履きです。 このタイヤは既に6月からの新定価で設定されていますが5月中なら旧レグノ価格で、、と言う所が多いようですね。











BRIDGESTONE :REGNO GR-XT

Sさんと同じチェーン店で購入。価格情報が役立ちました!Thanks!
Posted at 2011/05/14 02:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年05月06日 イイね!

NVVTH2 取扱説明書

NVVTH2 取扱説明書HONDAのBluetoothハンズフリー用アダプタ NVVTH2 の取扱説明書は IOデータのサポートライブラリにあります。

NVVTH2:取扱説明書

こちらにも備忘録として載せておきました
NVVTH2 セットアップガイド(1)
NVVTH2 セットアップガイド(1) posted by (C)LS-Silver
NVVTH2 セットアップガイド(2)
NVVTH2 セットアップガイド(2) posted by (C)LS-Silver

モニターサイズによっては見難いはずなので
pdfで閲覧可能なIOデータの方をお勧めします。
Posted at 2011/05/10 15:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation