
GT-R専門のレンタカー・カーシェアリングを行っている箱根の「fun2driveレンタカー」さんのGT-R3台乗り比べツアーに当選。
昨日参加してきました。
fun2driveレンタカーさんのfacebook
仙石原から小田原にまずは降りて
ターンパイクを駆け上がり大観山~亀石峠~伊豆スカイライン~天城峠終点
復路はこれの逆コースで芦ノ湖スカイラインから仙石原へ降りる
走行距離計150kmのツアーです
結構楽しさを味わえるスピードで駆け抜けます、、。
P1020074 posted by
(C)LS-Silver
途中3台を乗り換えてその違いを味わいます。
----------------------------
40年前の ハコスカR仕様
20年前の BNR32R-Vspec2
現行 R35
----------------------------
P1020014 posted by
(C)LS-Silver
P1020009 posted by
(C)LS-Silver
P1020011 posted by
(C)LS-Silver
40年前の車と現行の差は歴然としていますが
走らせるおもしろさは 断然ハコスカGT-R!
なぜだか走っていると笑顔が出てきてしまいます。
そして後ろを走っているとその笑顔が移るようでこちらも楽しくなる
不思議な車です。
MTは確実にシンクロさせてクラッチを充ててあげないとイケマセンが
カシカシと入る楽しさ、、そこからパワーがあふれる楽しさ
ハンドルからダイレクトに伝わる道路の感触
すべてが新鮮です。
P1020015 posted by
(C)LS-Silver
_1020077 posted by
(C)LS-Silver
P1020017 posted by
(C)LS-Silver
変わって32Rは早い!
とにかく早い車です。
パワーが盛り上がると言うよりもタイムラグが無く出てくるので
速く走らせることに意味があるというような車
それでいて非常に扱いやすい車でした。
P1020002 posted by
(C)LS-Silver
P1020006 posted by
(C)LS-Silver
最新35Rはもうなんと言ってもロケットのような感じ
それでいて運転は楽々、、
速さを感じさせない車ですね-
480PS、、どひゃーでした(笑)
私の乗車順は
まずR32でターンパイクを駆け上り速さを楽しみ
35Rで伊豆スカイラインをロケットで動き回り
ハコスカで40年の技術の差に驚く
というツアーでした。
35Rとハコスカの違いが大きすぎて最初は戸惑うばかり(^^;でしたけどね(笑)
P1020008 posted by
(C)LS-Silver
P1020027 posted by
(C)LS-Silver
P1020058 posted by
(C)LS-Silver
P1020076 posted by
(C)LS-Silver
レンタカーでの貸し出しも始まっているので興味のある方は
fun2driveさんへお問い合わせください!
Posted at 2011/08/06 22:55:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記