• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

第3回モテギ走行会、、

第3回モテギ走行会、、モテギからのメールも来ていて来年早々にも個人的にはやりたい気分です。
今年からは10台からOK、、と言う事で敷居が少しだけ下がりました。
でも走りたい人はどれくらいいるのかな??

ROM変更した人は思う存分
公式に試してみる良い機会だと思います

(ヘルメット&グローブは有料貸し出しセット\2100ができましたよ)








【動画】限定公開-2010KB1CLUBモテギ走行会&忘年会

KB1-CLUB モテギ走行会&忘年会
Posted at 2011/11/11 12:37:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年08月04日 イイね!

無限ブレーキフルード

無限ブレーキフルードを入れている場合。もしもブレーキ関連のトラブルがおきたとしても部品に対する保証は受けられなくなるそうです。
ディーラーでも売っている品物なのにね!
保険会社のこじつけとしか思えませんがね。

ブレーキフルードしかり、パッド、モービル以外のエンジンオイルしかり。
皆さんもお気をつけて!


Posted at 2011/08/04 13:24:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年08月03日 イイね!

マモル

マモルブレーキマスターシリンダと
ラジエターファン、エアコンファン
ドアハンドル
とまとめて修理予定で入庫中なり

マモルを担当している東京海上の担当は
無限のブレーキフルードは純正では無いので、、と対応判断をごねているとのこと

しかし、
「この無限ブレーキフルードはオプションカタログにも出ているし
ディーラーの店頭でも販売している商品
自店でも売っておいてこの商品を使っていると保証が受けられない、、
とうのはおかしいでしょ」
と反論、
ホンダ技術部に対応を依頼したところ
「無限フルードは純正同等と見なしてる」と言う事でホンダ側は決着
保険会社がこの次はどう出るのでしょうかね?

なお、HONDAディーラーで扱っているところが多い
モービルオイルについても純正ではないので
もしもの時にはマモルでは対応不可のはずです

これについても「グレーの領域」ですが
対応はしてくれるようです。

しかし、皆さんこういったトラブルにあっても
ディーラーの言うがままにしているのかなぁ?
不思議、、、



Posted at 2011/08/03 15:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年07月20日 イイね!

ホンダ エレクトロ・ジャイロケータ

ホンダ エレクトロ・ジャイロケータ7月21日(木)22時から放映されるNHK BSプレミアム「らいじんぐ産~追跡!にっぽん産業史~」にてホンダ エレクトロ・ジャイロケータやインターナビが紹介されます。 是非、ご覧ください。http://t.co/uLmKck6

@HondaJP
Honda(本田技研工業株式会社)の公式アカウントです。
クルマ、バイクなどの最新情報をはじめ、Hondaにまつわる様々な情報をお届けします。
企業や製品に関するお問い合わせは、お客様相談センターまでお願いします。
【お客様相談センター】http://www.honda.co.jp/customer/

Posted at 2011/07/20 10:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年07月08日 イイね!

ドアハンドルのガタ、、

ドアハンドルのガタ、、そのうち折れるぞ~、、と思っているKB1のドアハンドルの件。

今日の午前中にホンダお客様相談室へ問い合わせしました。

ホンダのマモル君の対応はまずはディーラーで症状判断、、
その後ホンダの対応部署へという流れの為に
まずは
ディーラーに症状を確認しないとスタートできないと言う事で
客相がディーラーへ問い合わせをしたようです。

なお、客相では今日現在
KB1のドアハンドルのガタについての苦情は把握していない
とか
ほんとに??

皆さんおかしいとディーラーへ伝えてないのでしょうか?
そのままにしていません??
ドアハンドルはしっかり固定されて動かないのが普通ですよ
(当たり前の話なんだけどね(笑))

こういった要改善事項は
ぜひディーラーや相談室へ伝えて欲しい、、
自分の為だけでなく。

良い車を作るのはメーカーだけでなく
利用者の声も大きく影響するはず
今後の為にも是非トラブルや不具合は
メーカやディーラーに伝えて欲しいと思います。

午後になってディーラーから
修理の方向で対応を進めるとの電話を頂きましたが
私だけでなく多くのKB1ユーザがこの症状は抱えているのだから
それについても対応を望むと伝えてあります、、

Posted at 2011/07/08 18:46:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation