
日曜日の朝、、大黒ふ頭で「緑の道プロジェクト」の定例打ち合わせ。
ちょうど昼に大黒ふ頭から移動して一時間半で三島到着でありました。
いつもの「桜家」は神社の例祭もあり大変な盛況のようなので久々に、楽寿園前の「水泉園」へ。 こちらは打って変わって静かで待ち時間もなく入店できました。
「桜家」はふっくら甘だれ、、のうなぎ
「水泉園」は焼きを深めた辛口だれ
の違いがあります。
また、うなぎ自体は「桜家」の方が上等に感じます。
「桜家」がちょっと劣るような気がするのは、
飯が柔らかすぎと言う点、水泉園は米が美味しいですね。
両店共に店員さんの応対が良い
(水泉園は女将さんが直接応対してくれます)
三島の他の店の中にはちょっと横柄??な応対の店舗があるので
こちらの2店はお勧めですよ。
水泉園:食べログ
うな重 ¥2300 @三島 水泉園 posted by
(C)LS-Silver
三島 水泉園 posted by
(C)LS-Silver
水泉園は、三島の白滝公園の中?横?にあります。
天然の富士山の湧水プールですね
703 016-s posted by
(C)LS-Silver
703 020-s posted by
(C)LS-Silver
703 023-s posted by
(C)LS-Silver
Posted at 2011/07/04 09:37:24 | |
トラックバック(0) |
eat | 日記