• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

陸前高田

陸前高田陸前高田では自衛隊も撤退し、復興の力は被災地の方々とボランティアの方々の力で行われています。




DSC00601
DSC00601 posted by (C)LS-Silver
DSC00566
DSC00566 posted by (C)LS-Silver
DSC00590
DSC00590 posted by (C)LS-Silver
DSC00589
DSC00589 posted by (C)LS-Silver
DSC00572
DSC00572 posted by (C)LS-Silver

海沿いはまだ瓦礫の撤去が続いていますが
山側で営業を始めている店もちらほらと見かけます

【こちらは以前から営業しているようでした】
DSC00561
DSC00561 posted by (C)LS-Silver
【ガソリンスタンドも仮営業を開始しています】
DSC00556
DSC00556 posted by (C)LS-Silver
こちらはプレハブで営業を始めていた理美容店
DSC00560
DSC00560 posted by (C)LS-Silver



緑の道プロジェクト

Posted at 2011/07/18 18:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年07月15日 イイね!

陸前高田 ふれあい市場

陸前高田 ふれあい市場東日本大震災の震災地では居住地の主要施設が失われましたが、その他、被災は受けたが作物は被害に遭わなかったという地域も多くあるようです。陸前高田も海岸沿いは壊滅となりましたが山沿いでは被災を免れ農作物も例年のように収穫されています。しかし、その収穫物を出す場所がない、、市場や店舗がなくなり出せないままでした。
 そのような地域にできたのが農家自らが店舗を作り作物などを売り出している場所です。
この「ふれあい市場」もその一つ。
大きなビニールハウスを利用してその内部に「道の駅」のような店舗を構えています。
まだ開設されて半月、これからさらに利用者が増えることを願っています。



陸前高田のふれあい市場
陸前高田のふれあい市場 posted by (C)LS-Silver
20110714 003
20110714 003 posted by (C)LS-Silver
陸前高田のふれあい市場
陸前高田のふれあい市場 posted by (C)LS-Silver
陸前高田のふれあい市場
陸前高田のふれあい市場 posted by (C)LS-Silver
DSC00543
DSC00543 posted by (C)LS-Silver


(「緑の道プロジェクト」ではこちらにも活動を広げる予定です」



緑の道プロジェクト



Posted at 2011/07/18 17:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年07月12日 イイね!

東日本大震災支援活動「オペレーション・クルマの仲間たち」モビリティ21

東日本大震災支援活動「オペレーション・クルマの仲間たち」モビリティ214月から活動に参加させていただいていた清水和夫さんの[mobility21」の活動に対して調布市医師会から感謝状が贈られました。
活動の方は6月で第1期が終わりましたが今後も違った形で支援は行われるとのことでまた活動に参加できたらと考えています。

FaceBook:東日本大震災支援活動「オペレーション・クルマの仲間たち」モビリティ21







震災ボランティア関連

2011年06月16日
宮城県亘理郡亘理町
2011年06月07日
クルマの仲間たちのFBが完成しました
2011年06月03日
石巻「震災医療サポートボランティア」 くるまの仲間たち/2
2011年06月02日
石巻「震災医療サポートボランティア」から帰着 くるまの仲間たち
2011年05月27日
車両ピックアップ、、と「クルマの仲間たち」の放送のお知らせ
2011年05月26日
クルマの仲間達 (東日本大震災・医療サポートボランティア)
2011年05月11日
震災前と震災後比較(Googlemap)
2011年04月25日
石巻市湊小学校 (オペレーション-クルマの仲間達-活動報告 4/20-23) 2
2011年04月24日
石巻市湊小学校 (オペレーション-クルマの仲間達-活動報告 4/20-23)
2011年04月24日
チャリティトークセッション
 「東北被災地区を見て語る
~これからのモビリティ社会とエネルギーのあり方~」
2011年04月21日
宮城県石巻市湊小学校 二日目
2011年04月20日
宮城県石巻市湊小学校
2011年04月19日
東日本大震災 オペレーション・クルマ仲間たち-活動車輌
2011年04月14日
水害ボランティア作業マニュアル
2011年04月13日
 東日本大震災 つぶやき
2011年04月11日
 東日本大震災 被災地支援リポート第2弾 /
 JAPAN Disaster (StartYoueEngins)
2011年04月11日
 宮城県亘理郡亘理町ボランティアセンター(4/7)
2011年04月07日
宮城県亘理郡亘理町災害復旧ボランティア
2011年04月07日
宮城県亘理郡亘理町から
2011年04月04日
 ドライバー・ボランティア募集(宮城県亘理郡)

Posted at 2011/07/13 09:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年06月16日 イイね!

宮城県亘理郡亘理町

宮城県亘理郡亘理町亘理町からの礼状
---------------

謹啓
 初夏の侯 貴殿におかれましては益々ご清栄のことお喜び申し上げます。
日頃、本町行政の推進につきまして、格別のご指導ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、このたびの東日本大震災にあたりましては、被災した町民に対し心のこもった支援物資をいただき、ご厚情のほど大変ありがたく心より感謝申し上げます。
 ご承知のとおり、平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、

.....( 続きを読む ,).....
Posted at 2011/06/16 12:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記
2011年06月10日 イイね!

【本日放映】被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!★BS日テレ★

【本日放映】被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!★BS日テレ★既報ですが、本日6/10 午後10~10:30
BS日テレ「キズナのチカラ」にて
「特別企画 ・ 被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!」
が放映されます。

清水和夫さん主催のNPO法人mobility21の
震災医療サポートボランティアの活動報告です。

是非ご覧ください。

BS日テレ「キズナのチカラ」
放送日:6月10日(金)よる10時~10時30分
再放送:6月11日(土)あさ11時~11時30分


震災ボランティア関連
2011年06月07日
クルマの仲間たちのFBが完成しました
2011年06月03日
石巻「震災医療サポートボランティア」 くるまの仲間たち/2
2011年06月02日
石巻「震災医療サポートボランティア」から帰着 くるまの仲間たち
2011年05月27日
車両ピックアップ、、と「クルマの仲間たち」の放送のお知らせ
2011年05月26日
クルマの仲間達 (東日本大震災・医療サポートボランティア)
2011年05月11日
震災前と震災後比較(Googlemap)
2011年04月25日
石巻市湊小学校 (オペレーション-クルマの仲間達-活動報告 4/20-23) 2
2011年04月24日
石巻市湊小学校 (オペレーション-クルマの仲間達-活動報告 4/20-23)
2011年04月24日
チャリティトークセッション
 「東北被災地区を見て語る
~これからのモビリティ社会とエネルギーのあり方~」
2011年04月21日
宮城県石巻市湊小学校 二日目
2011年04月20日
宮城県石巻市湊小学校
2011年04月19日
東日本大震災 オペレーション・クルマ仲間たち-活動車輌
2011年04月14日
水害ボランティア作業マニュアル
2011年04月13日
 東日本大震災 つぶやき
2011年04月11日
 東日本大震災 被災地支援リポート第2弾 /
 JAPAN Disaster (StartYoueEngins)
2011年04月11日
 宮城県亘理郡亘理町ボランティアセンター(4/7)
2011年04月07日
宮城県亘理郡亘理町災害復旧ボランティア
2011年04月07日
宮城県亘理郡亘理町から
2011年04月04日
 ドライバー・ボランティア募集(宮城県亘理郡)
Posted at 2011/06/10 09:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation