
12/10 諏訪から八ヶ岳へのドライブの途中で寄りました
今年の3月に新設と言う事で期待していたんですが、施設こそ新しいものの「湯素人」さんのコメントにあるように湯自体にはそれほど特色が無くやや残念でした。
しかし、地元の社交・保養施設としては役立っているようで休憩室などは賑わっていました。
玄関を入って直ぐのロビーには無料のパソコンやプリンターがありここからnif温泉を閲覧することも可能です。
サウナは、ミストサウナとドライサウナがあるようです(この日は男性がミストサウナ)が週変わりでどちらかになるのでサウナ好きの人には物足りなさがあるかもしれません。
わざわざここを目的に行くと期待ハズレ感が大きいかも知れませんが地元の方にとっては手軽な共同湯と言う感覚かもしれません
茅野市 米沢温泉/塩壺の湯(しょっつぼのゆ)
Posted at 2006/12/11 15:33:20 | |
トラックバック(0) |
温泉・日帰り入浴施設 | 日記