• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

日光小倉山温泉 春暁庭(ゆりん)

日光小倉山温泉 春暁庭(ゆりん)東武日光駅の裏側の高台。
アイスホッケーなどでも賑わう日光霧降アイスアリーナの裏側の砂利の林道を進むとあらわれます。
東武日光駅からは車で10分ほどです。

ちょうど日も暮れた頃に到着しましたが突然赤く照らされた建物が現れたときには派手なペンションだなぁ、、と少々びっくり。よく見るとドアに湯煙りマークがありここが温泉施設とわかりました。
まさにペンションの造りなので奥から上がる湯煙を見なければまず温泉だとわかる人はいないでしょうね。

全く温泉と言う感じをさせないドアを開けると新年の飾りが綺麗に飾られ、ガラス細工のディスプレイも。
呼び鈴を押して出ていらっしゃった妙齢の奥さんに800円を支払います。ややレジの表示が変だったのか?? 皆さんが気になされているように多少時間は掛かってしまいましたが、都内のメチャ混みの日帰り温泉でもないのだし客側もゆったり気分で奥さんと話でもしていると又違った感覚でいられるかも?(^^;

月変わりで男女浴室が変わるようですが今日は左手が男性風呂でした。
更衣室は棚式のかごがいくつかと、簡易キーのロッカーがいくつかあります。
かご等から見ると20人以上は対応できそうですが浴室やカランの数から判断すると実質の適正利用人数は10人以下と言う感じです。
洗面台には無料ドライヤー。

湯は刺激のないサラッとしたアルカリ単純泉で
透明で温まり感があるものでした。
内湯はトロトロと透明な湯が注がれる浴槽が1つ。
源泉温度は48度のようですが、内湯へは41度くらい、露天へはやや温め(40℃強)で注がれています。
施設の方の話によるとどちらも源泉掛け流しで、循環消毒加温は
無いとのことでした。
露天は自然あふれる岩造りの露天風呂がメインで広々とした庭もあり、沢沿いの木々はライトアップされ非常に綺麗です。
女性には浴室内にある十種類以上のシャンプー類が高ポイントらしいです。

夜は深夜2時まで営業とのことで、
隣接されているカフェダイニングバーを利用しながら温泉
という感じの使い方が似合いそうな
日光の隠れ家という感じの温泉でした。
Posted at 2007/01/19 16:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・日帰り入浴施設 | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 456
78910 11 12 13
14151617 18 19 20
21 22 232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation