• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2007年01月19日 イイね!

那須・大正村幸乃湯温泉

那須・大正村幸乃湯温泉今年は雪が少ないとのことで、道路から見える那須岳も雪はまばらでした。
東北道・那須ICから幸乃湯までの道路にも雪はありませんでしたが一部濡れた路面もあり凍結には注意した方が良さそうです。

今日は豪快な打たせ湯が売りと言う幸乃湯へ。
広々とした駐車場へ車を停め受付へ
日帰り入浴の看板が受付には無かったのですが
入浴のみ500円、休憩所利用ありは1000円と聞き休憩込みで入りました。

浴場は日替わりで男女入れ替えとのことで、この日は右手が男性。
(打たせ湯と内湯が若干違うようです)
脱衣場には宿泊者用のかご棚と100円ロッカー(返却無し)、洗面台には無料のドライヤーがあります。
内湯に入るとシトラス系の芳香が、、温泉の香りかと思いましたがそうではなく浴室内に置かれているお茶を使ったボディシャンプーの香りのようです
(でもとても良い香りです)
なお、シャンプーは混雑時は利用不可と張り紙があり、ボディーシャンプーだけが置かれています。

温泉は透明でサラッとした感じのアルカリ硫酸泉。
若干硫黄っぽい香りも混じっているようにも思います。
内湯は石畳と檜を使った浴槽で湯煙が漂い落ち着いた感じです。
泉温は(露天も同じですが)40~41℃(やや温めです)。
外湯は茅葺屋根の露天と打たせ湯が豪快に落ちる浴槽の2つ。
打たせ湯は5本あり3mほどの高さからドドドド、、とかなりの湯量で落とされ相当な刺激があります。
肩こりや腰痛、足の疲労などには強めのジャグジー以上の効果がありそうです。
温泉は平日の夕方だったこともありほぼ貸し切り状態で打たせ湯を数回しながら1時間ほど入浴してしまいました。

なお、浴場の奥にある休憩所の利用は4時までの入場者が選択可能
(休憩所は5時半まで開場)で入浴料1000円
(利用しない場合は入浴料500円のみ)
それ以降は休憩所利用不可で500円だそうです。
(休憩所は軽食堂もあるかなり大きな広間でした)

私は4時前の入場で1000円払って5時前に休憩に行ったのですが
すでに大広間は閉められていて掃除の真っ最中。
結局受付で500円返金していただきました。
それだけはちょっとマイナスでしたが湯の泉質もよいし
打たせ湯も非常に効果がありおススメの温泉です。

那須・大正村幸乃湯温泉
入浴料=大人500円、小人300円
入浴料(休憩付 午後4時までに入場)=大人1000円、小人500円
0

Posted at 2007/01/19 16:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・日帰り入浴施設 | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 456
78910 11 12 13
14151617 18 19 20
21 22 232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation