• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2007年03月22日 イイね!

VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール(9万6千台)

VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール(9万6千台)VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール
対象は平成12年から19年に作られた9万6千台

■不具合の部位(部品名)
     エンジン(オイルフィードパイプ)
■基準不適合状態にあると認める構造、
 装置又は性能の状態及びその原因
  ターボチャージャーへオイルを供給するオイルフィードパイプの防錆および防水構造が不適切なため、融雪剤が散布された道路の走行を繰り返すと、被水したパイプが錆びることがある。 そのため、そのまま使用を続けると、当該パイプに穴があいてオイルが漏れ、最悪の場合、触媒コンバーターに付着して発火するおそれがある。

■改善措置の内容
  オイルフィードパイプ一式を対策品と交換する。

VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール
http://www.honda.co.jp/recall/070322_1844.html

レジェンドを含めた13車種リコールで29万8千台
バモスのリコール 9万6千台
オセッセイ・エリシオンの改善対策29万台
計68万4千台
不具合対策です、、


オデッセイやエリシオンなどはリコールと改善対策ともに対象になってます。
自分の車がリコール・改善対策に該当しているかは
ホンダ4輪 リコール・改善対策検索
でも確認可能です

-----------------------------------
2007/3/22 VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール(9万6千台)
2007/3/22 レジェンドKB1リコール(ライフ、ステップワゴン等 計13車種 29万8千台)
2007/3/22 オデッセイ、エリシオン改善対策(29万台)
Posted at 2007/03/22 21:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2007年03月22日 イイね!

レジェンドKB1リコール(ライフ、ステップワゴン等 計13車種 29万8千台)

レジェンドKB1リコール(ライフ、ステップワゴン等 計13車種 29万8千台)ライフ、ステップワゴン、フィットなど 13車種のリコール(平成19年3月22日届出)
対象は29万8000台


DBA-KB1
レジェンドも対象です




DBA-KB1 レジェンド
車体番号 KB1-1004719~KB1-1005920
      平成17年4月4日~平成17年8月2日
               対象台数 1,202台
車体番号 KB1-1100005~KB1-1100536
      平成17年8月30日~平成17年10月21日
               対象台数 531台

■不具合の部位(部品名)
   電気装置(フューエルポンプリレー)
■基準不適合状態にあると認める構造、
   装置又は性能の状態及びその原因
フューエルポンプリレーの内部でシール剤が不適切に配線に付着し、固着したものがある。 そのため、そのまま使用を続けると、リレー内の熱変化により内部の配線が断線し、燃料ポンプが停止してエンジンが止まり、再始動できなくなるおそれがある。
■改善措置の内容
   フューエルポンプリレーの刻印を点検し、該当するものは良品と交換する。

対象は13車種 29万8千台
ライフ
ステップワゴン
フィット
エアウェイブ
エリシオン
オデッセイ
アコード
アコードワゴン
エディックス
インスパイア
レジェンド
シビック
シビックハイブリッド


ホンダリコール情報
ライフ、ステップワゴン、フィットなど 13車種のリコール(平成19年3月22日届出)


-----------------------------------
2007/3/22 VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール(9万6千台)
2007/3/22 レジェンドKB1リコール(ライフ、ステップワゴン等 計13車種 29万8千台)
2007/3/22 オデッセイ、エリシオン改善対策(29万台)
Posted at 2007/03/22 20:51:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2007年03月22日 イイね!

オデッセイ、エリシオン改善対策(29万台)

オデッセイ、エリシオン改善対策(29万台)オデッセイ、エリシオン(平成15年~19年2月まで製造の29万台)が
改善対策です
-------------------------------------------------

●不具合の部位(部品名)
かじ取り装置(パワーステアリング用油圧ポンプ)

●不具合状態にあると認める構造、
装置又は性能の状態及びその原因

パワーステアリング用油圧ポンプの取付け構造が不適切なため、補機駆動用ベルトの張力により、ポンプ締付けボルトの締付け力が低下するものがある。 そのため、そのまま使用を続けると、締付けボルトが折損し、最悪の場合、油圧ポンププーリーから補機駆動用ベルトが外れ、ハンドルの操作力が増大するおそれがある。

●改善対策の内容
油圧ポンプ取付け部に補強ステー一式を追加し、専用ボルトで締付ける。


オデッセイ、エリシオンの改善対策(平成19年3月22日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/070322_353.html?from=rss

-----------------------------------
2007/3/22 VAMOS(ターボ)、VAMOS Hobio(ターボ)のリコール(9万6千台)
2007/3/22 レジェンドKB1リコール(ライフ、ステップワゴン等 計13車種 29万8千台)
2007/3/22 オデッセイ、エリシオン改善対策(29万台)
Posted at 2007/03/22 20:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation