• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

携帯電話のフリーズ

携帯電話のフリーズ携帯電話 DOCOMO P905iTVを未だにしようしていましたが、数ヶ月前から朝起きて携帯を見るとメール受信中のままフリーズしていることがしばしば発生。 一週間で2回ほどの頻度でおきていたので、ついに昨日DOCOMOへ持参し調べていただきました。携帯電話のウイルスか?などとも考えていましたが内部の故障のようで、、結局、5250円で有償交換。 2年前の機種ですがP07Aに替わることになりました。流石にまだAndroidには替えてくれないなあ(笑)
明日、届きますがBluetoothナビのデータ登録が不安なので使い始めるのは週明けの予定です。
Posted at 2011/03/03 17:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月03日 イイね!

太陽のトマト麺

そして前掲の赤トマト担々麺に続き、、太陽のトマト麺もちょっとお気に入り。
こちらはラーメンというか超極細のトマトスープパスタという感じ。

ボンゴレ麺となるとまさにボンゴレパスタですよ、、(笑)



最初は大阪で食したのですがよく調べてみるとこれは関東派生で
全国に13店舗を構えるチェーン店なのでありますね。

ousaka6

大阪・福島店


ちょっと麺が細いので堅めのオーダーがよろしいかも、、
残ったスープにご飯と薬味を混ぜて食べる「らぁりぞ」もお勧めです。

カゴメとのコラボ商品として「太陽のトマト麺」も市販されていましたが
現在は「太陽のトマトカレー麺」とバージョンアップして登場しているようです。

カゴメコラボ企画「太陽のトマトカレー麺」が発売!!



太陽のトマト麺
http://taiyo-tomato.com/

Posted at 2011/03/03 11:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月03日 イイね!

赤トマト担々麺(萬力屋)

赤トマト担々麺(萬力屋)最近はまっているのが、萬力屋の赤トマト担々麺
赤くて取っても辛そうに見えてしまいますがぁ、、
実は赤いのはトマトスープで他の担々麺に比べると
辛さはかなり抑えめ。
(それでも汗かきますけどね)

湯剥きしたトマトが丸々1個乗っていてトマトの酸味も加わってウマ~です、、
是非一度お試しを!

食べログ:萬力屋 池袋サンシャインシティ店



際コーポレーション
萬力屋:熊本鶴屋百貨店
     池袋サンシャイン店
     アスト津店
     イオン茨木ショッピングセンター店
     麻布十番店
     ファボーレ富山店
Posted at 2011/03/03 02:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月03日 イイね!

DATSUN

最近はめっきり見掛けなくなった「DATSUN」のロゴ
DATSUNってなに?
という方のために↓、、

Wikiedia:ダットサン
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダットサン
から引用
--------------------

車名の由来

快進社自働車工場(のちに日産コンツェルンに吸収)の創立メンバーである、田健治郎の「D」、青山禄朗の「A」、竹内明太郎の「T」と、それぞれの頭文字を採り、早く走ることのたとえに使われる「脱兎(だっと)」に掛けた、「脱兎号(DAT CAR)」を始祖とする。
1930年に、DATの「息子」を意味する「DATSON」を商標として掲げたが、日本語読みで「損」を連想させるため、音が同じで太陽を意味する「DATSUN」に改められた。
日産自動車が協賛している映画若大将シリーズ(加山雄三主演)の第11作「ゴー!ゴー!若大将」(1967年、東宝)で、青大将(田中邦衛)がマドンナの澄子(星由里子)に上記の由来を説明する場面がある。
--------------------
(引用終わり)

で、先日某所で見掛けた1930年代のダットサンロードスターのオーナメント
その名のごとく「ウサギの疾走」なんです、、。

こういうの好きだなぁ、、(笑)





Posted at 2011/03/03 01:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation