• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

HONDA WELCOME PLAZA AOYAMA(2)

ホンダWEBのアンケートで「ウェルカムプラザ青山」の改装についていくつか個人的な考えを送っておいたのですが今日、ホンダフィードバックから返事が来ました。

ティーコーナーが無くなり落ち着いて車を眺める場所が無くなったように思う、、という返答を送ったと思うのですが、
「限られたスペースの中でよりゆったりと製品をご覧いただきたく
今回のような空間設定をするに至りました。」
という返事が送られてきました。
また、イベント時には飲み物を用意している場合もあるとのことで
ちょうど現在行われている

Honda原点の想い
~いつまでも伝えたいものがある~
日時:11月17日(金)~ 11月30日(木)



では飲み物も用意してあるそうです。

相当量のアンケートがあるだろうに
大した内容でもない(^^;私の考えに対し
とても真摯なメールをいただき感服してしまいました。

ホンダさん、ありがとうございました
Posted at 2006/11/22 22:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2006年11月21日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 はい
■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?
 知らなかった
■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか?

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
 はい
■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 オートバックス
■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 3,000円くらい
■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?
 TVK クルマのツボ
■ フリーコメント
 商用車(主にタクシー)で使われてはじめていることを最近知りました。自家用車向けのものがあることを知り興味が沸いていますが、気になるのはその大きさとデザインです。あまり厳つかったりその車の車内に似合わないものはやはり取り付け難いものがあると思いますがどうなのでしょうね??

※※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。

Posted at 2006/11/21 13:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | その他
2006年11月20日 イイね!

ホンダ、15車種でエアバック誤作動のおそれ(サービスキャンペーン)

「ホンダは、レジェンド、フィット、インスパイアなど15車種で、エアバッグが誤作動するおそれがあることを発表。対象車種のサービスキャンペーンを開始した。
 
 これは、助手席側乗員姿勢検知システム(OPDS)において、制御回路とコネクターに不適切な部分があるため、診断回路がシステム故障と誤判断するものがある。そのため、メーター内のSRS警告灯が点灯してOPDSの機能が停止、サイドエアバッグを展開側に制御するものがある。ただし、側面衝突時以外に突然展開することはないという。

Carviewのニュースだと
「対象となる車種は、平成10年9月14日~平成15年12月8日の期間に製造されたレジェンド、ストリーム、アヴァンシア、シビック、シビックフェリオ、シビックハイブリッド、ステップワゴン、ステップワゴンスパーダ、CR-V、モビリオ、インテグラ、フィット、インスパイア、セイバー、ラグレイトの5万9576台。」となっています。

ホンダのサービスキャンペーン情報だとレジェンドはGF-KA9、GH-KA9、LH-KA9が対象です発売年月からしてもKB1は対象にはなっていないのでご安心あれ >KB1乗りの皆様

カービューニュース
ホンダサービスキャンペーン情報 11/20
Posted at 2006/11/20 22:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2006年11月20日 イイね!

ルームミラー

ルームミラーワイドルームミラーに慣れると、ノーマルルームミラーの視界は頼りなく感じてしまいますよね。 私は車を変えるとまず最初に変えるのはルームミラーで今まで使っていたものは前車KA9で10年近く使っていたものでした。
が、昨日ちょっと角度を変えようと動かしたところポキッとノーマルミラーを挟み込む爪が折れて使用不能に。
 今日新しいのを買ってきましたが、KB1は自動防眩機能でルームミラーの明るさの他に、サイドミラーのまぶしさも加減してくれます。これは使わないのはもったいない。なのでノーマルミラーの明るさセンサーを塞がないようなワイドミラー、、探しました。
(ミラーの下側の爪が伸びてノーマルミラーを挟むもの)
しかし、無いですねー。
ABの売り場には30品くらいのミラーがありましたが全てが上の爪が伸びるタイプでした。

仕方が無いので上下さかさまに使ってみることに(笑)(^^;
これが見事に成功。防眩機能も問題なく使えるしミラーが落ちることもありません。
みなさんもやってみたらいかが?

なお衝突時などはルームミラーは運転手の顔面などの怪我を防ぐために自動で落ちるようになっています。 角ばったものや細工などの出っ張りのあるものは危険防止のためにも止めておいた方が良いように思います。
(ノーマルミラー以外は付けないのが一番良いはず)
Posted at 2006/11/20 21:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月20日 イイね!

貼り直し

貼り直し先日箱根で飛ばされたLEDダミーアンテナ
昨日、底部のマグネットシートを張り替えました。
前回は底部のプラスチックにマグネットシートを貼り付けていましたが今回はプラスチックを取り外し、マグネットシートそのものをダミーアンテナの底にしてしまいました。 またもう少し磁力を得るために直径20mmほどの磁石をシートに貼り付け磁力増しています。
これでかなり強力な磁石になっているので飛ぶことは無いでしょう。




整備手帳
Posted at 2006/11/20 14:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
5 67891011
1213 14 1516 1718
19 20 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation