• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ドライブレコーダーの自動記録画像

先日取り付けたドライブレコーダーPapaqazzi

初日はSWによる画像記録は出来ていたのですが
センサー検知による自動録画がされていなくて
果たして大事な場合に記録されているのか
少々疑っていたのですが
3日間使ってみて改めて
SDカードの記録された画像を見てみると
センサー検知による自動録画も上手く行われていました
意識的に掛けるブレーキと瞬間的に掛けるブレーキとは
違うパターンがあるのでしょうかね?
このくらいでも残るのかというような記録画像もありました

ということで雨の日のワイパー作動時の記録(こちらはSWによる記録画像)と
夜のセンサー感知による自動録画画像
(前タクシーが踏んだブレーキにより
こちらもブレーキを踏んでいますがそれほど強いブレーキではなかったはずです。)
また、夜間の画像はあまり良くないですね。
これはレンズの明るさなども関連してしまうようです。



元画像はこちら



元画像はこちら
Posted at 2007/06/30 21:53:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2007年06月29日 イイね!

55555

55555先ほど55555Kmとなりました。6月は約1500Km走行で終わりそうです。今月はあまり、、と言う気もしますがこれでも多い方なんでしょうね。
Posted at 2007/06/29 16:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | モブログ
2007年06月27日 イイね!

ドライブレコーダー画像

ドライブレコーダー画像ドラレコに記録された画像をPCで再生してみました。
(2つのサンプルともにセンサー検知で残されたものではなく
映像サンプルの為にスイッチによる任意記録で撮ったものです)

SDに記録されたファイルはWindowsMediaPlayer11で問題なく再生可能でした。
27fpsなのでかなり滑らかに動きますね。











取り付け等詳細は
パーツレビュー
 (VentureCraft Paparazzi ドライブレコーダー 2007/06/27)

整備手帳
 (ドライブレコーダー Paparazzi 取り付け 作業日:2007/06/27)
に載せました。

YouTUBE画像は圧縮してあるので
AVIで実際に保存されているものよりかなり悪い映像になっています



生記録画像はこちら



生記録画像はこちら

(注:生画像だとかなり速度が出ているように見えてしまいますが実際は制限速度(+10km以内)ですよ。
Posted at 2007/06/27 20:53:42 | コメント(2) | トラックバック(1) | レジェンド | 日記
2007年06月27日 イイね!

ドライブレコーダ取り付け完了

ドライブレコーダ取り付け完了Paparazzi取り付け完了しました。取り付け場所を決めて電源を取るだけなので簡単です。私はアクセサリーから取ったのでひと手間多いですがそれでも一時間ほどでした。

SDカードの差し込み口の関係でルームミラーアームの右へ着けましたが全く運転の邪魔にはなりません。
画像のように任意録画スイッチを押せば赤LEDが点滅しその時点から15秒さかのぼったところから計20秒の記録が可能だそうです。
マニュアルを見ると結構考えられた点もあらためて発見(マニュアル以外には書かれていないようです)

感想は夜にでも。
Posted at 2007/06/27 16:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | モブログ
2007年06月27日 イイね!

ドライブレコーダ Paparazzi到着

ドライブレコーダ Paparazzi到着昨日の昼に注文。今日朝届きました。早速開けてみましたが非常にコンパクトです。
ほぼ携帯電話と同じ大きさでこれなら取り付け場所に苦労は要らないでしょうね。
現在は発売記念と言う事で2GBのSDカードが付いていましたがTranscendのものでPCとの相性も問題なさそうです。
これから取り付けてみます。
Posted at 2007/06/27 13:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | モブログ

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation