ホンダ、国内投資を見直し 「アキュラ」販売網は白紙に
ホンダは世界的な自動車需要の急減を受け国内での投資計画を見直す。栃木県に2010年に完成を予定していたテストコースの建設を11年以降に延期、 10年から始める予定だった高級車販売網「アキュラ」の国内展開を白紙に戻す。09年3月期の連結営業利益(米国会計基準)も3度目の下方修正により 3000億円前後にとどまる公算が大きい。業績悪化を最小限にとどめるためには投資計画の見直しが不可欠と判断した。
ホンダは既にトルコやインドで投資計画を延期したが、国内でも大幅な見直しを迫られた形。17日に開く記者会見で事業計画の見直しや09年3月期の業績下方修正を発表する。(07:00)
やはりアキュラ販売はなくなってしまうようですね、、
既存ブランドの整理はこのあとかも、、
----------
ホンダ、稼働延期や投資縮小 世界的な需要低迷受け
ホンダは17日、埼玉県寄居町に建設している自動車の新工場の稼働開始時期を、予定していた2010年から延期するほか、高級車ブランド「アキュラ」の国内やロシアでの販売開始を凍結するなど、投資計画を大幅に縮小する方針を固めた。景気悪化により、自動車の販売台数が世界的に落ち込んでいるため。福井威夫社長が17日午後、09年3月期連結決算の業績予想の下方修正とともに発表する。
.....( 続きを読む ,).....

Posted at 2008/12/17 12:30:20 | |
トラックバック(0) |
ホンダ | 日記