• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

F1でも、がんばれニッポン

F1でも、がんばれニッポン

F1も「がんばろう日本」=ドライバーら小林に呼応
 甚大な被害をもたらした東日本大震災の被災地に向けて、自動車レースのF1界からも支援の声が上がり始めた。
 F1は震災から2週間たった25日に2011年シーズンが開幕。オーストラリア・メルボルンのアルバートパーク・サーキットにコースインしていくマシンには、こんなメッセージが刻まれていた。「がんばろう、日本」
 これは、日本のメディアが準備したステッカーで、FOTA(フォーミュラ・ワン協会)がメルボルンで開いた会議でマシンに貼ることを承認。フェラーリが「ガンバレ!日本」と掲げたほかウィリアムズ、ザウバーなど、既に準備していたチームも、それぞれの気持ちを日本語で表現した。
.....( 続きを読む ,)時事ドットコム.....


ESPN F1

Posted at 2011/03/25 19:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年03月25日 イイね!

少年ジャンプ(15号)無料NET配信中 (東日本大震災見舞い)

少年ジャンプ(15号)無料NET配信中 (東日本大震災見舞い)東日本大震災により、配送地帯が起きている地区もあるようで少年ジャンプ(3/14発売15号)がNETで配信されています。

週間少年ジャンプ特別無料配信について
  週間少年ジャンプを楽しみにしてくださっているみなさまへ

東日本大震災は、少年ジャンプの配送にも大きな影響がありました。被災地を中心に配送が大幅に遅れるまたはいまだに配送できないという状況が続いております。そこで今回、緊急措置としてインターネット上で3月14日に発売された第15号の漫画部分を無料配信することにいたしました。漫画家さんたちの渾身の作品を、一人でも多くに皆さんにお届け出来ればと思います。
                             週刊少年ジャンプ編集部
公開期間3月23日~4月27日

こちらからアプリのダウンロード(無料)が必要です
Posted at 2011/03/25 11:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月24日 イイね!

上を向いてあるこう、、



明日がある
明日がある
明日があるさ、、
Posted at 2011/03/25 14:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年03月23日 イイね!

LOVECARS! イベントat袖ヶ浦フォレストレースウェイ(3/26)のお知らせ

manablogの河口まなぶさんからのお知らせです。


manablog6:10pm via HootSuite
【from #LOVECARS!】
先日から皆様に伺っていた3/26(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイにおけるイベントの開催についてお知らせいたします。
様々な状況を鑑みて、相当の熟考を重ねました。この時期に…ガソリンの供給は…などなど、問題が山積しており非常に難しい判断でした。
【from #LOVECARS!】
私はこう考えました。
「何もせずに家にいて想いを巡らせているだけならば」前向きな気持ちとともに何かをするべきではないかと。
ご存知のように世の中では、多くのイベントが自粛/延期となっております。もちろん判断は様々です。そして自動車関連イベントは特に。
【from #LOVECARS!】
厳しい局面にあります。
しかし単に中止/延期するのもまた少し違うのではないかと思います。
先週はガソリンの供給不足があり自動車に関して余計に敏感な状況。
この経験を経て、無駄な消費はしないマインドが生まれました。
では今回のイベントが無駄な消費か?
【from #LOVECARS!】
もちろんそうならぬよう配慮して開催したいと思うのです。
当然まだ震災は継続中で危機感も拭いきれません。
では代替え案があるか? 
みなが揃ってボランティアに行ければ良いですが強制できませんし、僕が皆に協力をお願いするならば1日の数時間が限度と思います。
【from #LOVECARS!】
なので26日の数時間を皆様からいただいて、この日皆様とともにこんな大変なことが起こった後だからこその、クルマとの関わり方やつきあい方を考えていきたいと思っています。
多分誰もが、今までとは違う、と感じていると思います。
それに関して私から話をします。
【from #LOVECARS!】
実はまだ現時点で袖ヶ浦サーキットがどのように使えるかはハッキリしておりません。
ただ、いずれにせよやりたいことがあります。
それはサーキットをみんなと一緒に「自分の足で歩く」ことです。
クルマとは何か?燃料とは何か?を考えながら歩きたい、と思います。
【from #LOVECARS!】
普段はクルマでしか走れない場所を自分の足で歩いた後、クルマというものに対する考えが少しだけ変わるはずです。
同時にスバルのアイサイトを体験してもらいますがこれも単なる体験ではなく、クルマの安全性についての限界を交えて僕が自ら解説いたします。
【from #LOVECARS!】
そうして僕らは今後、クルマとどう向き合っていくのか? 
を考えるきっかけになればと思い、イベントを26日の10:00〜13:00で行います。
そしてこれらの体験と対話に対して義捐金をお願いできればと思っております。
【from #LOVECARS!】
もちろん参加は難しい、と考える方も多くいらっしゃるでしょうが参加できずとも全く気になさらず! 
では3/26(土)10:00〜13:00袖ヶ浦フォレストレースウェイにてお待ちしております。
みんなで何か新しい価値が見出せれば幸いです。 

河口まなぶ

関連情報URL : http://lovecars.jp
Posted at 2011/03/23 19:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年03月21日 イイね!

【完成版】電池スペーサー単3→単1

【完成版】電池スペーサー単3→単1先日試作した 「電池スペーサー単3→単1」 完成して使っています。

3/15電池スペーサー自作(単3→単1)


試作品との違いは外装を少し長くして
マイナス側を少し包むようにしたこと

電圧のロスもありませんでした

耐久性が多少?ですが
非常時には使えるのでは?


DSCF0115

DSCF0108

DSCF0120

DSCF0121

DSCF0106

Posted at 2011/03/21 20:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation