• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

修理終了、、、

修理終了、、、左右ドアハンドルのガタ
ラジエターファンからの異音
コンデンサファン止まらず
走行中にブレーキの踏み代が増える

以上の項目の修理が終了しました












ドアハンドルのガタは
 ハンドル取り付け部品の割れが見つかり無償交換

 (購入時からの不具合として修理)
 
 *左右ドアグリップCOMP
   83529-SJA-A01ZA
    83579-SJA-A01ZA
 *左右ドアパネルCOMPオーナメント
83526-SJA-003ZA
   83576-SJA-003ZA

 (写真はホンダ本社にも提供している為、後ほど)
  運転席側 「ドアグリップCOMP」の
  4つのネジ取り付け部分のうち
  2箇所が割れて欠落、1箇所はひび割れ
  正常なネジは1箇所のみの状態
でした。

ラジエターファンからの異音
コンデンサファン止まらず

 原因は
 ラジエターファンの羽根取り付け部のネジかみ合わせの不良
 かみ合わせ不良の増大
 ファンが正常に締め付けられず
 異音と回転不良の発生
  ↓
 これによりラジエター全体の冷却不足
  ↓
 オーバーヒート状態になり
 コンデンサファンが冷却動作を続け止まらなくなった

 (保証制度まもるで無償修理)

 *クーリングファン
   19020-RJA-J01
クーリングファンモーター
   19030-RJA-J01
ラジエターサブタンクキャプ
19102-RJA-J00

ラジエターファン修理
ラジエターファン修理 posted by (C)LS-Silver
ラジエターファン ラジエターモーター修理
ラジエターファン ラジエターモーター修理 posted by (C)LS-Silver

ブレーキの踏み代増加については
マスターシリンダーの内部パーツの劣化
 (無限ブレーキフルードを使用したのが原因とされ保証対象外
  Blog/
無限ブレーキフルード

 (自己負担 ¥38272)

 *ブレーキシリンダーセット、マスターパワー
   46101-SJA-043
ホンダ純正DOT4 ブレーキフルード

写真 1
写真 1 posted by (C)LS-Silver
Posted at 2011/08/09 12:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年08月07日 イイね!

AFRI @中目黒 ゆず塩麺 まろ味

AFRI @中目黒 ゆず塩麺 まろ味恵比寿のAFURI(阿夫利)の支店が中目黒に先週オープン

恵比寿と同じ味が中目黒でも味わえます
駅にも近く、朝5時まで(無休)

これから確実に話題になる店ですよ





ゆず塩麺 まろ味 ¥850
阿夫利 中目黒
阿夫利 中目黒 posted by (C)LS-Silver
駅直近 11:00~05:00
阿夫利 中目黒
阿夫利 中目黒 posted by (C)LS-Silver
写真 1
写真 1 posted by (C)LS-Silver

中目黒
中目黒 posted by (C)LS-Silver

食べログ:AFURI @中目黒
Posted at 2011/08/09 13:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2011年08月06日 イイね!

エンブレム

写真 1
写真 1 posted by (C)LS-Silver

投稿忘れ分
Posted at 2011/08/08 01:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月06日 イイね!

ダイエット!

ダイエット!この態度、猫ながらアッバレ⁈ ですがダイエットさせないとね!
Posted at 2011/08/08 00:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月05日 イイね!

GT-R3台乗り比べツアー(fun2driveレンタカー・カーシェアリング)

GT-R3台乗り比べツアー(fun2driveレンタカー・カーシェアリング)GT-R専門のレンタカー・カーシェアリングを行っている箱根の「fun2driveレンタカー」さんのGT-R3台乗り比べツアーに当選。
昨日参加してきました。


fun2driveレンタカーさんのfacebook

仙石原から小田原にまずは降りて
ターンパイクを駆け上がり大観山~亀石峠~伊豆スカイライン~天城峠終点
復路はこれの逆コースで芦ノ湖スカイラインから仙石原へ降りる
走行距離計150kmのツアーです

結構楽しさを味わえるスピードで駆け抜けます、、。



P1020074
P1020074 posted by (C)LS-Silver

途中3台を乗り換えてその違いを味わいます。
----------------------------
40年前の ハコスカR仕様
20年前の BNR32R-Vspec2
現行    R35
----------------------------

P1020014
P1020014 posted by (C)LS-Silver
P1020009
P1020009 posted by (C)LS-Silver
P1020011
P1020011 posted by (C)LS-Silver

40年前の車と現行の差は歴然としていますが
走らせるおもしろさは 断然ハコスカGT-R!
なぜだか走っていると笑顔が出てきてしまいます。
そして後ろを走っているとその笑顔が移るようでこちらも楽しくなる
不思議な車です。
MTは確実にシンクロさせてクラッチを充ててあげないとイケマセンが
カシカシと入る楽しさ、、そこからパワーがあふれる楽しさ
ハンドルからダイレクトに伝わる道路の感触
すべてが新鮮です。

P1020015
P1020015 posted by (C)LS-Silver
_1020077
_1020077 posted by (C)LS-Silver
P1020017
P1020017 posted by (C)LS-Silver

変わって32Rは早い!
とにかく早い車です。
パワーが盛り上がると言うよりもタイムラグが無く出てくるので
速く走らせることに意味があるというような車
それでいて非常に扱いやすい車でした。

P1020002
P1020002 posted by (C)LS-Silver
P1020006
P1020006 posted by (C)LS-Silver

最新35Rはもうなんと言ってもロケットのような感じ
それでいて運転は楽々、、
速さを感じさせない車ですね-
480PS、、どひゃーでした(笑)

私の乗車順は
まずR32でターンパイクを駆け上り速さを楽しみ
35Rで伊豆スカイラインをロケットで動き回り
ハコスカで40年の技術の差に驚く
というツアーでした。
35Rとハコスカの違いが大きすぎて最初は戸惑うばかり(^^;でしたけどね(笑)

P1020008
P1020008 posted by (C)LS-Silver
P1020027
P1020027 posted by (C)LS-Silver
P1020058
P1020058 posted by (C)LS-Silver
P1020076
P1020076 posted by (C)LS-Silver


レンタカーでの貸し出しも始まっているので興味のある方は
fun2driveさんへお問い合わせください!


fun2driveレンタカー・カーシェアリング
〒250-0631 神奈川県神奈川県足柄下郡箱根町仙石原554-1
メールアドレス info@fun2drive.co.jp
電話番号  050-3786-8090
ウェブサイト
 http://fun2drive.co.jp
 http://twitter.com/fun2drive_10cho
Posted at 2011/08/06 22:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation