• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

さてつぎは・・・

さてつぎは・・・ 内張りの制震をやってみました。

まずは、以前デッドニングした時に余った制震材をペタペタと貼り付けました。
そして、スペースには百均で買ったスポンジを詰め込んでみました。
かなり”びびり”が減りました。
ちょっと響きが減りすぎ???

ただ、ダッシュボード付近?と思われるビビリは原因を特定できてません。
大音量にした時に低音の効いた曲の時だけなのでいいといえばいいのですが・・・
今回の制震で上記以外のビビリはなくなったみたい♪

今回、内張りを久しぶりにはずしたということで、
純正のグリル部分をまじまじと見てみると申し訳程度にスリットが開いているような状態。
これはないやろってことで、
とりあえず外してみました。
音質アップしました(笑)

スピーカー前に5ミリ厚の板が挟まってりゃ、
音質も落ちますよね。
外しっぱなしもなんなんで、
本当なら、ここでアウターバッフル製作なんていきたいとこですが、
機材もテクもないんで、
グリルをくりぬいてみました。
お金をかけずにお手軽音質アップということで♪

びびりも減って、うきうきになるとこなんですが、
ここに来てちょっと問題が・・・
いまのSPだと宇多田系の曲だと大音量にできない予感が。
一定以上の大音量にすると、
音が荒れて聴いてられないんです(泣)
割れてるんじゃなくて、荒れてるんです・・・まとまりなくなる感じ?

最近、今の音がどうなんだかよくわからなくなってきました≧(´▽`)≦アハハハ

ヤフオクで落札したままころがってるPHASSのMIDがあるんで、
気分転換にSP変えてみっかな。


一連の作業は日曜にしたのですが、
ドアロックの配線を付け忘れてたのに今日気付きました。
ドアロックされてなかったってこと・・・(;゚д゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/23 01:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

自宅PCも整備しないとね...ネッ ...
こいんさん

下関海響マラソン2025
F355Jさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暇があったら少しづつ・・・ 当分は・・・手抜き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation